見出し画像

【人生のほんの1日】20220913 私の休日朝食定番 スタバライフ。リワードの使い方

今日は会社の定休日。私の休日の朝食について書きたいと思います。

私は休日の朝食メニューはほぼ固定で、ご近所のスタバに開店直後に行き、ドリップコーヒーのベンティ(一番大きい)サイズをいただくのが定番になっています。5年以上このスタイルを続けています。

スタバはコスパが悪いという意見もあるかもしれませんが、私の場合、仕事も自宅兼事務所なので普段から家にいる時間が多いんですね。なので、たまに外で朝を過ごすのにスペースの気軽な居心地の良さも含めてちょうどいい感じなのです。

行く時間帯と頼むメニューを固定して長く通い続けると、店員さんとフレンドリーにお話しできるようになったり「いつものベンティですね」みたいに話が通じやすい感じになるので日々気兼ねなく風通しよく過ごす面でもいいなと思っています。

あと地方のスタバの開店直後の時間帯(特に平日)は結構空いてて、ホテルのラウンジ的に静かに過ごせるのも気に入ってるポイントです。

ベンティサイズは容量590mlで、ショートサイズ(240ml)の2.5倍近いボリュームなので結構な量です。お店で半分くらい飲んで残りは家に持ち帰りMCTオイルを加えてシェイクし、書き物やピアノ練習の合間に飲みながら午前中を過ごします。

今日はリワードを使っていつもとは違うメニューを

前置きが長くなってしまいましたが、今日はもうすぐ失効してしまうリワードチケットがあったので、いつものベンティドリップとは違うメニューを注文しました。

スターバックスリワードは、頻繁にスタバを利用する人であればメリットのあるポイントサービス。たまにしか利用しないユーザーにはあまりメリットはないかもなんですが、私は週の休日2回はほぼ利用するので、結構リワードチケットがもらえ、恩恵が得られています。

スター(ポイント)の仕組みや交換条件などは、ちょっとややこしいシステムなので、詳しくは下記サイトなどをご参照ください😅


リワードチケット1枚で、「1品」¥700までのドリンク・フード・コーヒー豆と交換できます(1品で¥700以上の場合は¥700が値引きされ差額を支払う)。

この「1品」というのがなにげにミソで、1会計からではなくあくまで1品からの割引なので、いくつかのものを注文して¥700以上の会計となっても、¥700に近い1品が無料になるのであって、会計額からピッタリ¥700が割り引かれるわけではないんですね。

そして¥700以下のものと交換しても差額のお釣りはでないので、リワードを有効に使おうと考えた場合、1品で¥700に近くなるようにカスタムしたりしてオーダーするのがお得な利用法となります。

普通だと、単体でお高めなフラペチーノなどに、いくつかの有料カスタマイズを追加して¥700に近づけるパターンが多いと思います。

が、私はフラペチーノとかシロップを使った飲み物など、加糖飲料は飲まないので、糖質OFFメニューで¥700に近くなるように下記のように注文します。

「ソイラテのベンティサイズにエスプレッソ3ショット追加で」
そうするとソイラテ¥540にエスプレッソショット追加¥50×3=¥150で合計¥690となり、¥700ピッタリとまではいきませんがかなり有効にリワード権利を使い切る感じになります。

「エスプレッソ3ショット追加で」とオーダーすると、店員さんが一瞬ギョッとしたりウケたりしてリアクションも面白いし、結構インパクトのあるオーダーなので印象に残りやすいのも、意外と店員さんとのフレンドリーな距離が縮まるポイントかなとも思っています。

ちなみに、ソイラテベンティサイズ エスプレッソ3ショット追加は、やはり結構苦いのです😅 私は苦々エスプレッソ大好き人間なのでむしろ美味しくいただいちゃうのですが、苦いコーヒーがニガテな方はご注意ください。

コーヒーは健康にいいとかむしろ悪いとか諸説ありますが、私はブラックコーヒーがもともと好きで朝〜昼間の時間帯に数杯飲むような日常を過ごしていますが、実年齢(50代前半)よりも20才くらい体年齢や血管年齢をかなり若く保てているのでコーヒーは健康維持に優位に作用するのではないかなと実体験的に思っています。

下記の書籍でも、エビデンス知見を基にコーヒーの健康優位性が述べられており、コーヒー好きの私としては、心強く思いました。


「何が健康によくて何がよくないか」というトピックについては、近年情報のアップデートが凄まじく、数年前には「健康によい」ともてはやされていた食品や習慣が、今では「実は健康によくない」と見解反転していたりして、消費者心理としてはかなり情報に振り回されちゃいますよね😅

私の場合、常に新しい情報はチェックしていますが、実際に新しい食・生活習慣を取り入れる際にはかなり慎重に吟味します。自分の好みや習慣に取り入れやすいなと思えるものをまずは取り入れ、しばらく続けてみて効果が体感できたものだけを日々の定番・ルーティーン長く続けるようにしています。

いいなと思ったら応援しよう!