![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40085963/rectangle_large_type_2_fb31a20eef3170302919ebf98b2ab669.jpg?width=1200)
ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.13 糖質OFFアドバイザーの資格を取得しました
vol.12を読んでいない方は、先にvol.12をお読みください。
不健康極まりなかった私は、糖質制限により劇的に改善し、人間ドックの結果も大幅に改善しました。
しかし、ここ1年近く、体重や体脂肪率、血圧に大きな変化はなくなっていました。食事は、相変わらず糖質を制限し、タンパク質、脂質をしっかりとるようにしていました。
糖質制限に関する本は、たくさん読みましたが、どこか自己流になっている気がしていました。
そんな時、Webで見つけたのが、糖質OFFアドバイザー資格でした。
3ヶ月間、通信教育で学んで、試験を受けて合格すると得られる民間資格です。2020年9月のちょうど業務が忙しくなった頃でしたが、迷わず申し込みました。
テキストでの学習とWebで提出する添削課題が主な構成になっていましたが、1日15分から30分くらいずつこなしていきました。内容は、主に糖質制限とそれに関わる栄養学や食材の組み合わせなどが細かく説明されていました。学んでいく中で、自分の糖質制限が自己流になっていたことがわかりました。
11月上旬に試験を受け、12月1日に合格した旨の連絡がメールで届き、翌日に郵送で合格認定証が届きました。
この資格を生かして、今すぐなにかすることはありませんが、この資格の勉強で得た知識を日々の食事に取り入れていければと思います。
この記事は、ダイエットおよび糖質制限ダイエットを推奨するものではありません。
いいなと思ったら応援しよう!
![Satomi Abe あべっち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92801724/profile_ffb8c4745736f3356548a63e800125ec.png?width=600&crop=1:1,smart)