![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110656438/rectangle_large_type_2_842d42611b2f163c7891905bf4b3959a.png?width=1200)
ミニマリスト芸人が最近買いたいと注目してるモノ3選
おはようございます☀️
24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。
「この夏買ってよかったモノ10選」
紹介します!レッツゴー!
みたいな
YouTube shortsを
思わず見てしまうあああちゃんです。
どうしても
物欲は抑えられないモノ。
そして
最近
特に注目しているモノを3つ紹介します。
実家暮らしでも一人暮らしでも
家族と暮らしている方でも
当てはまる内容になっていますので
ぜひ最後までご覧ください。
✅第3位 ドラム式乾燥機付き洗濯機
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110656272/picture_pc_67af2e8dda6ad80f49bc8972ea79a26e.png?width=1200)
洗濯に革命が起きます。
半分以下の時間を使って
洗濯・乾燥ができる神アイテムです。
洗濯で面倒なのが
ハンガーにかけて
部屋干し・外干しすること。
移動させる手間もありますし
服によっては
洗い方も気をつけなければならない。
ドラム式乾燥機付き洗濯機は
約1時半ほどで
全ての工程が終了。
そして
乾燥機付きなので
そのまま着ることが可能です。
ズボラな
あああちゃんにとっては
洗濯機が
服の収納スペースに
なってしまうというのが怖いところ。
一人暮らしでも
小型のドラム式洗濯機も出ているので
別で乾燥機をつけるのもオススメ。
「買ってよかったモノシリーズ」で
だいたい1位になるのが
ドラム式乾燥機付き洗濯機です。
✅第2位 お掃除ロボ「ルンバ・ブラーバ」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110656257/picture_pc_8827dd21bf00fad76b713bd96dff1ed2.png?width=1200)
次はお掃除の手間を無くしましょう。
昔のお掃除ロボは
掃除の音もうるさくて
掃除できる範囲も綺麗さも
まばらでした。
正直デメリットが浮き彫り。
しかし
最近では隅々まで
掃除はもちろん
・お掃除ボックスの自動回収
・紙パックでの簡単処理
掃除が嫌いな人に
手間がなく
ブラーバは水拭きもしてくれるので
掃除力が上がっています。
お掃除ロボは
可愛くてデザインもオシャレなので
愛情も生まれてくるみたいです笑
たまに
猫が乗ってる動画も見ますね笑
✅第1位 〇〇〇〇ロック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110656255/picture_pc_6e7c84834a870f0e2453f179fef6d941.png?width=1200)
家の鍵は
もう要らない時代になりました。
スマホを持っているだけで
近づくと
玄関の扉が開く優れもの。
そして
鍵を閉め忘れても
時間を設定すれば
自動開閉も可能です。
「あれ?閉めたっけ?」
なくなります。
しかも
暗証番号を打てるモノや
両手が塞がってる時も
開くので便利です。
賃貸でもどんな扉でも
つけることが出来るので最高。
スマホからも
開けることが出来るので
友達が家に来た時に
玄関に行かずに開けることもできます。
でも
来客が来たら
玄関まで迎えに行ってあげしょう笑
#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#断捨離
#捨て活
#朝活
#あああちゃん
#ミニマリスト芸人