![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109649326/rectangle_large_type_2_151f260e50fb5d9bb980bf9b5310df1c.jpeg?width=1200)
転職活動in鹿児島
久しぶりの投稿
ちょっとnote書いてみようと思ったのが昨年12月
飽き性の私には続かないだろうな、と予測は立てていたものの
案の定、3日坊主ならぬ「3投稿坊主」👩🦲
でもやっぱり、noteを見るのは好きだったので見ていましたが
今回、転職を機に通勤時間でも利用して投稿してみようかな、と思う今日この頃です
転職活動始めました
この蒸し暑くなる時期なので、冷やし中華でも始めたいところですが
自分のスキル向上と家系安定のために転職することにっ!
田舎に住んでいるため、県外(都会)で揉まれ鍛えられる経験も必要かと思いましたが、家族もいるため断念。。。
生まれ育った地元の割とイケイケな会社に入りたいな〜と思っていました
職種はもちろん営業職!!!
なぜ営業職なのか
営業職ってあまりいいイメージないんですね
・飛び込み営業
・毎月・毎年のノルマ
・残業が多い
といったマイナスなイメージが多く、営業職を希望する方は減っているそうです
でも、私は「営業職1択」でした
なぜなら、対人スキルが身につくから、ですね
将来的には起業すると決めているので、
売上が上がらない時には、自分で営業して従業員の給料分は稼ぐ力を持っていたい!と思っているので、営業力・販売力は必要不可欠かな!と
実は転職先決まっています
ブラック企業かもしれませんが、割と求めていた条件に合致していたため、君に決めた!という感じで、、、
求めていた条件というのが
・従業員割と少なめ(30人以内くらい)
・給料もそこそこ貰える(20万円/月くらい)
・服装自由(ビジネスカジュアル)
・営業力が身につけられる
・将来の起業に対する知識を得ることができる
と、こんな感じ!
無事、転職先も決まったので頑張っていこうかな、と思っています👍
転職先での意気込み
前の職場はワークライフバランスだけが充実されていましたが
今回の職場はそういうわけにはいかない、、、と思う
自分で決めた職場と職種なので、気合いと根性でがんばりまっす!
成績はもちろん、職場の人とも仲良くしないとな、、、
あ、投稿もぼちぼちやっていくのでご覧あれ〜〜〜〜