看護・介護現場あるある 271
救急対応編
救急車に乗せるためには救急隊が持ってきたストレッチャーに移さなければなりません。
ベッドからストレッチャーに移動させる時に
ベッドのシーツを持って移動させることってありますよね。
安全に移動するため。また、利用者さんに負荷をかけないようにするためシーツを使います。
体の下に移動用の担架を入れなくても大丈夫です。
ここで一句
シーツ持ち
ストレッチャーに
移します
シーツが担架の替わりをしています。
破れないとは思いますがたまに破損しているシーツがあるのでご注意下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![🍑ももももも🍑🍰](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18817996/profile_1ca58a6c5492d262904a527f1452cf05.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)