
きっと誰もがねがいびと 24通目“17を逝く”
きっと誰もがねがいびと
△▼△▼PRAY×PLAY×PRIZE▼△▼△
-約束の手紙-
▷▶︎24通目 “17を逝く”
since2013.12.12
serial number:248
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
▇ ▆ ▅ ▄ ▃ ▂ ▁
ねがい
▁ ▂ ▃ ▄ ▅ ▆ ▇
2023.01.01 “PRAY”
2023.04.01 “PLAY”
“This is Me,#999999andyou”
2024.04.01 新曲制作開始
2024.7.26-8.11 パリ五輪
2024.8.23-9.8 パリパラリンピック
2024.12 ライブイベント発表
2025.4-10 大阪・関西万博
2025 ライブ/ 映画公開
2026.07.19 北中米W杯優勝
2027 日本武道館ライブ実現
/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2023.1.1“ONE”配信
世界初&日本発!!
AirDrop &ハッシュタグ拡散中!!
再生回数2万2千回超え
高評価率8割超え
コメント200件超え
【運命のイタズラ作戦】全国拡大中!!
東京→神奈川→埼玉→千葉→群馬→福島→愛知→北海道→????
そして-
produced by 椎名利緒
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Dear my Soulmate
ねがいびとのみなさん、いかがお過ごしでしょうか?
nizy//////です!!
そして、レイです!!
日本!!東京!!で、精一杯生きてます❤️🔥
嬉しい時、悲しい時、悔しい時、楽しい時、全部全部、あなたに伝えたいんだ
伝えます
今回も旅先の各地から、時には道中から、月に2回(12日/27日)のお手紙を届けますね♪
フォローして読んでくださる方がいらっしゃること、とても嬉しいです🍀
本当に、ありがとう
試行錯誤しながら、充実させていきますね♪
※手紙のあとには、この期間の活動のマル秘資料㊙️をすべて載せています。
2024年は、応援し甲斐のある活動になる!!
プロジェクト前進へのサポート、ご協力お願いします!!
💰100円でとっておきの刺激を💰
冒頭の“ねがい”、それがすべてです。
この手紙が、少しでもあなたの力になったら、それで、それが、本望です
毎日が、喜怒哀楽、時々無の?、旅です✈︎
🌏旅の初日、今回はホーム板橋への道のりからお届けします(2024.3.14)
ぽかぽか陽気!!晴れ☀️
思わずアウターを脱ぎました笑
気温差、天気の不安定さの著しい時期ですね、このお手紙が届く頃には安定したぬくもりがあればいいな
去年2023年4月1日に、新たな生き方への転換を宣言、このお手紙、note.ももうすぐ一年になります
活動とリンクさせながら、質やボリューム、自分なりに充実させてきたつもりですが、届いてますか?
最近は、逆に長過ぎるんじゃないかという懸念も生まれていますね笑
2週間かけて、ゆっくり読んでくださいね🎵
100人を超えるみなさんが、この手紙を読んでくださっていることは、大きな励みになっています
本当にありがとう
この手紙や、後半の資料を通して、前に進み続けること、いろんな壁を乗り越えて驚きを届け続けることが、何よりも大切なことだと思っています
読み終わったよ、というサインは、「❤️(スキ)」をタッチしてもらえたら、更にチカラになります!!
更なる驚きを、お楽しみに❤️🔥
☆★☆★☆★☆
直近の近況ではまず、昨日(3/13)の TOKYO RUN!! ですね、久しぶりにフルマラソンの距離42kmを走破しました!!!!!!!
中野区杉並区目黒区を越えて、大田区にあるー
洗足池公園へ
アップダウンの多い環七を延々走り続けるのは、なかなかのしんどさでした笑
前回の反省点、ウォーミングアップ、トレーニング、そしてランニングフォームの改善により、ある意味、もう一度スタートラインに立てたなと
「せんぞく」という地域に、《千束》も《洗足》も存在する謎の多い地域で、湖並みの巨大な池、神社や橋、勝海舟夫妻のお墓、西郷隆盛の石碑、野鳥の数々、本当に見どころ満載なゴールだった
TOKYO RUN!! &SING!!
生の景色と感情も記録してます
TOKYO RUN!! 2ndSEASON for NIPPON BUDOKAN
-SAKURUN-
GOAL!!!!!!!
>>>>>>>洗足池公園
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
今年から、インスタでも共有しきれなかった写真を、新コーナー“奇跡の一枚、お裾分け”に載せてるので、そちらも覗いてみてくださいね♪
☆★☆★☆★☆
イレギュラーさえもルーティンに
どんな状況でも戦える準備、進めていきます!!
4月から、“勇気と覚悟が走る道”を生きます
🌏はい!!ここからは、2ヶ月ぶり!?渋谷に向かう道のり、山手通りからお届けします(2024.3.18)
晴天!!だけど強風!!
吹き飛ばされそうです笑
前回は、[R-1グランプリ]への道のりでしたが、今回のゴールはー
17LIVE本社
𝕏(Twitter)やInstagramでいち早くお伝えしましたが…
この4月以降の活動に推進力を与える新たな取組をようやくオフィシャルでお伝えする日を迎えました❤️🔥
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
2024.4.1
14:17-17:17
『17LIVE公式配信者』としての活動を開始します
今日は公式配信者向け、『配信セミナー』の案内があり申請、参加すること運びとなり、初めての挑戦に向けて学んできます!!
あくまで目的と手段を履き違えないよう、自分のスタイルを創る確立する為の学びになればと。
現段階での懸念は、時間のかけ方、投げ銭への抵抗感、そして初期準備の部分ですね。
勿論、スタートさせてやりながら改善していくことも重要になると思いますが、具体的なイメージを持ってスケジュールに落とし込んでいかなきゃなと考えています。
詳しいレポートは、後半の資料で公開しますね♪
☆★☆★☆★☆
そして、もうサッカーが熱すぎる…
世界最高峰のチームの最重要ポジションを担う彼のインタビューをシェアさせてください🔥
⚽️遠藤航選手のインタビュー
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
W杯予選、北朝鮮との戦いが迫る中、メンバーも発表されましたが…
アジアカップの大反省もあり、かなり不安定さを感じるSAMURAI BLUEで、この人なら何とかしてしてくれるんじゃないか、そう思わせてくれる大切な存在です。
☆★☆★☆★☆
さあ、配信セミナーを受けて、再び山手通りです
どちらかというと先輩的な?配信者の方が多くて、話についていくのがやっとやったかな笑
知らん言葉が多いし…
そして帰りにノベルティグッズ、頂きました🎵
ありがとうございます!!笑
シンプルな感想としては、こんなに積極的にスタッフさんたちが取り組まれてるなら、少しでもチカラになれたらいいな、と
ただ、ひとつのことに全力を注いでしまう体質故に、やっぱりバランスが重要だよなって
やったらやった分結果になるとしても、線引きは必要
限られた時間で、最大限のパフォーマンスを
そんなにうまくいくわけはないだろうけど、『0.1%』でもベットしてくれたなら、応えたい
その結果は、[17LIVE]で
アプリもフリー、リンクからでも視聴できるよう、アナウンスしますね📱♪
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
ででで、渋谷で有名人遭遇!?
今回、確信には至らなかったけど、Jリーグを観ていたからこそ把握できたんじゃないかと!!
町田ゼルビアのオセフン選手と彼女じゃない!?笑
だって開幕してほぼ毎節試合観てるもん笑
ガタイの良さとあの顔、間違いないはず!!
これからも魅せるプレーを
そして、お幸せに💐
☆★☆★☆★☆
ここで毎日投稿500日のほやほやの声も▽
☆★☆★☆★☆
1日も途切れずー
— レイ/////// (@ray20210101) March 14, 2024
500日連続で届けることができたよ❤️🔥#映像クリエイターさんと繋がりたい#絵描きさんとつながりたい #邦ロック好きな人と繋がりたい
▽▲2024アート制作andYOU!!▲▽#相互フォロー100#いいねした人全員フォローする#毎日投稿 約束の500日目
※再生回数エラー#999999andyou pic.twitter.com/YxzSAYKgLJ
☆★☆★☆★☆
🌏さあ!!ここからは、目白に向かう旅の道のりから(2024.3.25)
小雨のち曇り、寒さはマシな、山手通りです。
もう渋谷から1週間なんや!!早過ぎる笑
個人的には、2024年を戦う準備を進めながら、生活も変化させていて、【2024.3.16】から、毎週土曜日、新たな取組をスタートさせていた。
その名もー
[NO LIMIT SPRINT!!]
[TOKYO RUN!! for NIPPON BUDOKAN-SAKURUN- ]という週一のコンスタントな取組に一定の手応え、成果があり、一方で、課題の克服と、明確な結果に繋げたい想いは強く、新たなトレーニングを模索していた。
TOKYO RUN!! &SING!!で、20km以上、フルマラソンもクリアしながら距離を伸ばしてきたけど、よりスピードを上げたい、強度の高いトレーニングを設けたい、その為のメニューをリサーチし、
「プラス1日」
「プラス5-10km」
をキーワードに見出した。
この日だけはスピード重視で、そして、ゴール地点にもトラックのある公園を設定、混雑具合を見ながら短距離走もトレーニングしてやろうと。
勿論、それぞれのトレーニングが独立したものにしたくないので、日常の隙間にも、ストレッチや筋トレメニューを設けた。
こちらは、『レンジアップ×ウォームアップ』
基本的に自炊していて、それをレンジで温めたり、ドリンク類も加熱することが多く、この数分がとてもフィットしているのではないかと考えた。
劇的な変化ではないが、地道な創意工夫と挑戦が、身体の変化を実感させてくれている。
今のところ、Instagramにはアップしていないが、𝕏(Twitter)には[NO LIMIT SPRINT!!]ゴール地点の様子をアップしているので、今後その辺りも進化させていきたい。
2週連続火曜日が雨天に阻まれ、
時系列的に、3/20がー
TOKYO RUN!! &SING!!
GOAL>>>>>>>荒川戸田橋緑地サッカー場
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
先日(3/23)の[NO LIMIT SPRINT!!]はー
☆★☆★☆★☆
「NO LIMIT RUN!!」
— レイ/////// (@ray20210101) March 23, 2024
改
“NO LIMIT SPRINT!!”
限界を超える為にー#ランニング #running #ジョギング #jogging #マラソン pic.twitter.com/Rg8b5L7nL6
☆★☆★☆★☆
うん、これはあくまでフィジカルとクリエイティブのトレーニングなので、他にもやるべき取組は果てしない。
☆★☆★☆★☆
2023年、楽曲“ONE”の配信をターニングポイントととして、丁寧に自分にとって何が大切なのか見つめながら、地道な活動を積み重ねてきた。
最近のわかりやすい例だと、拡散してくださる方々のおかげで、こういう状況も♪
☆★☆★☆★☆
“あなたと-”
— #999999andyou きっと誰もがねがいびと (@999999andyou) December 31, 2022
100万人のねがいが繋がる
100万人のねがいを叶える
きっとあなたも、ねがいびと#999999andyou
で、ねがいを発信せよhttps://t.co/ZgqepJDvch pic.twitter.com/RHcOlRumbh
☆★☆★☆★☆
𝕏(Twitter)がどう変化していくか、まだまだ不透明だけど、RPやいいね、インプレッションの最低ラインは超えられたかなと
そしてー
一年かけて、生きていくベースの構築に努めた
誕生日、年末年始に醸成した“いざ”と強い誓いとは裏腹に、
2024年のはじまりが、絶望からはじまることになるとは、予想できなかった
人生も音楽もサッカーも、お笑いも、あらゆる活動も、自然災害の前では、無力
そんなこと、わかっていたはず、はずなんだけど、どうにも自分をコントロールできない時間が続いた
誰かの不幸と、自分の幸せは、共存しない
一部を除いて、ね笑
☆★☆★☆★☆
2023.4.1、新たな生き方を、願いを、目標を、ヴィジョンを、自分自身にプレゼンして一年ー
一年前の自分との約束を守るべく、2024年、最新の生き方を創っていかなければならない
7つの視点ー
■ずっとずっと大切にしてきた、“ねがい”をテーマにしたプロジェクト、“#999999andyou”による楽曲、映像、プラスαのコンテンツ制作
■ボイストレーニング継続の成果を、意味のあるカバーで、自己ベストパフォーマンスとして昇華させる
■SNSの再編と強化による、発信力向上
■リアルタイム配信倍増
[17LIVE]スタート
■YouTubeチャンネル、ドキュメンタリー映画制作始動
■こえのみの楽曲制作
■[TOKYO RUN!! for NIPPON BUDOKAN-SAKURUN- ]&[NO LIMIT SPRINT!!]
+
オフ/応援/インプット
あとはこれらの、細やかな優先順位の設定と、数値目標の設定だけかな?
地味に気になるのは、Instagramね笑
とにかく拡散能力やアルゴリズムが𝕏(Twitter)と全く異なってるし、手の施しようがないというか、だから実験含めて開き直れるんやけど、なんかモヤるという…
リハビリも恥部も出したし、もう、怖いものはないんやけど笑
結局、平和やけど刺激もないよね…
あー、この時間がもったいない笑
その流れで言うと、正直、[17LIVE]もどこまでやろうか迷ってます笑
本末転倒にならないラインがあると思うから、ね
ぶっちゃけ、配信者への個人的な抵抗や偏見もあったから、あんな風にはなりたくない、みたいな笑
自分を捨てて、配信者争い至上主義に加わるような人間にはなりたくないなと。
大切なのは、自分にしかできないことを届けること、それに尽きる
本質的には、どんな環境でも「わかってくれる」「信じてくれる」「見守ってくれる」ひとの為にやるだけだよな、と
そこさえ決めちゃえば、やるだけ、やりながらブラッシュアップさせていくだけだよな、と
うん、腹が決まりました笑
🌏さあ、今回の旅もあっという間にラスト、秘密基地に帰ってきました(2024.3.26)
一日中、雨…
この手紙を届ける当日(3/27)にも加筆したいと思っていたけど、運命の1日[2024.4.1]までが慌し過ぎるため、早く締め括らなければと、焦っています笑
既に、[17LIVE]の準備や[shortSong/short Movie]の制作に追われてるし…
天気も不安定で、TOKYO RUN!! &SING!!の日程調整もありそうやし、なんと言っても、3/27は、インスタライブの定期配信のラストになるから、しっかり語りたいし、バタバタしてる場合じゃないねん!!
この前みたいに3時間配信したインスタライブが最後に落ちたりすると、リミットは1時間やなと思うし笑
そうなると変なテンションになるし…
これがその事故直後の変なテンション笑▽
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
ね、目も当てられないでしょ笑
☆★☆★☆★☆
はい!!ということで、4月以降の2024年の生き方を一言でまとめようと、たくさんの候補が浮かびましたが、『これしかない!!』というフレーズが浮かんだので、ちゃんとお伝えしますね♪
それが、今回のタイトルー
“17を逝く”
「17才のように生きる」でもなく、実年齢らしく生きるでもなく、年齢不詳でもなく、年齢非公開でもなく…
17を逝く、とー
✦ː────────────────────
《17》という、自分にとって特別過ぎる数字を味方につけて
《17》というライブ配信もやってやろうぜ
《17》才の夢のチカラ、好きなこと、遊び、恋愛、後先考えず、
目の前のことに夢中になっていた日々を
《17》才で燃え尽きるとしてー
いのちの旅立ちを見届けた者として
いま病と闘うひとびとに少しでも寄り添いたいから────────────────────ː✦
ここまで何度も失敗を繰り返し、恥をかき、少しずつ自信を積み上げた自分に、こんな自由を与えよう
☆★☆★☆★☆
今、TVerで再配信してる大好きなドラマを視聴してて(Huluでも視聴可)、
それがね、『コントが始まる』なんです!!
でね、その主題歌も大好きで🎵
知ってるひともいると思いますが…
♪愛を知るまでは/あいみょん
☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆
なんかね、彼らに恥じないように生きたいなって
そして、いつかこのうたを、自分のこえで高らかにうたいたいなって
嫌なことも笑い飛ばしながら、泣きながら、大切なひとたちに感情をさらけ出して、生きていけたらいいなって
☆★☆★☆★☆
話は逸れましたが、これからのこと、なんとなく伝わったかな?笑
note.、𝕏(Twitter)、Instagram、YouTube、リアル、どんな場所で出逢った方とも、歓びを分かち合えるように
逝きます
☆★☆★☆★☆
この約2週間の全行動記録、そして思考の記録、そしてインプットしたものすべて、また、この期間に撮った写真の撮って出し、手紙の後の資料の本編で特別に共有します!!
インプットした作品やサッカー観戦のレポートは、
新コーナー
“ENTERTAINMENT×FOOTBALL⚽️ REVIEW!!”
で!!
そして期間限定、過去10年間の活動記録を配信していた有料メールマガジンを特別に配信中!!
「ONE DECADE」
今回は、2019年下半期の半年分(約12回分)を掲載します📖
※予想を超える文字数大幅オーバーの為、半年ずつの配信となりました💦
かなりディープの為、他言無用でお願いします笑
で、で、で…
今回のトップの写真は…
TOKYO RUN!! &SING!!、バースデー流れ星、バースデー日の出、2024初日の出でのメインルート、“17号線”を
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
※この2週間撮影した、未公開の厳選写真は、“奇跡の一枚、お裾分け”コーナーに載せています♪
☆★☆★☆★☆
現在、背番号17番、大谷選手にも試練が訪れていますが、なんとか乗り越えてほしい
そして!!能登半島では、北陸新幹線開業!!
七尾にはボランティアの活動拠点が完成!!
輪島朝市が金沢で出張して復活!!
お祭りや観光も少しずつ復活!!
今もなお、厳しい環境で過ごしていら被災者の方がたくさんいらっしゃること、避難生活の長期化、上下水の問題、街に残る震災の爪痕、それも現実…
被災者のみなさんが、限りなく元の生活に近い環境に戻れるように、その先で新たな未来を創っていけますように、祈っています
被災地に、日本に、もうすぐ、春がやってくる
☆★☆★☆★☆
2024年4月1日14時17分
[17LIVE]が、新たな門出になります
逢いにきてくださいね
(ライブでもアーカイブでも)
17を逝く
これからも、共に生きましょう
あなたのねがいが、かないますように
nizy//////ray
//PLAY///PRAY///PRIZE//
=#999999andyou=
------------------------------------------
///////行動と思考の全記録///////
------------------------------------------
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?