「台風と学級閉鎖」。2023.9.9.
小雨が降っている。
昨日は、台風が来て激しく雨が降った。
今日は、曇りで、晴れるかと思ったのだけど、そろそろ出かけようと思った午前9時前に、小雨が降り始めた。
少し涼しく感じる。
牛丼屋
駅までの道を歩くと、人通りが少ない。
カサをさして歩いたのは、土曜日では久しぶりかもしれない。
駅のそばの牛丼屋に、お客さんが1人入っていく。
確か、顔を知っている人だと思った。
車両
駅のホームに着いたら、10人くらい人がいる。
数分で電車が来る時刻だけど、その間に人が増えて20人くらいになっている。
電車が来て、電車に乗る。
車両は明らかに空いている。
座席に空席が目立つくらい。
どうしてだろう。
乗り換え
終点について、乗り換える。
改札のそばにある除菌アルコールポンプは、今日も1人だけ使っている。
机の上に置いてあって、枠線の中にポンプが設置されていて、今日は、そこからずれていない。
もしかしたら、誰も使っていないかもしれない。
違う路線の電車が来て、電車に乗る。
さっきはあれだけ空いていたのに、土曜日なのに、かなり混んでいる。
どうしてだろう。
そばに座っている女性が大きいくしゃみをする。
少し遠い座席には、セキをする初老の男性がいる。
マスク
マスクをしている人は、減っている。
3割くらいになっていると思う。
そういえば、黒いマスクはほとんど見なくなった。ピンクも見当たらない。だいたいが白ばかりで、色がついていても、ベージュぐらいだと思う。
大きいくしゃみを続ける女性は、降りていって、乗ってきた男性がセキをしていた。
その男性が、くしゃみをしていた女性がいた場所に座った。
男性は、またセキをする。
だから、別の車両に移った。
そうしたら、大きいくしゃみと、ひどいセキの両方をする女性がいた。
小雨
目的の駅に着いた。
いつものように、駅の改札の隅の除菌アルコールポンプを押す。
ほぼ空で、ほとんど中味は出てこない。
このまま撤去されてしまうのだろうか。
駅の外へ出る。
まだ小雨が降っている。
少し遠くが煙って見える。
当然かもしれないけれど、セミの声は聞こえない。
学級閉鎖
新型コロナウイルスでの学級閉鎖が、こんなに増えているのを知らなかった。9月1日では11クラスだったのが、1週間で約50倍も増えた。
これだけ増大すれば、全国にも、どれだけ新型コロナウイルスが広がっているのかは推測できる。
だけど、そのことを恥ずかしながら知らなかった。それは、こうしたことがほとんどニュースとして大きく扱われなくなったこともある。
このままだと、より感染が拡大してしまう可能性が高まると思う。
もし、少しでも感染拡大が防げるとしたら、このことをなるべく多くの人が知るように報道して、それが結果として注意喚起につながる可能性があるのだから、それも、マスメディアの役割の一つではないだろうか。
感染した時に、誰でも素早く適切な医療を受けられる体制が整うか。
もしくは、新型コロナウイルスに、本当の特効薬ができるか。
それまでは、持病を持つ家族がいる人間としては、ずっとコロナ感染のことを気にし続けると思う。それに、感染した時に、誰でも適切な治療を受けられる体制を整える事は、もし、新型コロナウイルス感染が終息したとしても、また別の感染症が現れるのは確実なのだから、そのときのためにも、整備するのは必要だと思うし、それが経験に学ぶ、という事のはずだ。
同時にこれは、とても常識的なことだと思う。
夕方
午後4時過ぎに用事が終わって、朝降りた駅に向かって、歩く。
雨は上がって、曇っている。
また蒸し暑くなった。
肌寒さのようなものを感じていた朝方がウソのようだ。
駅
駅に近づいて、改札が見える。
構内に、若い女性がいて、そこに、もう1人の若い女性がとても大きく表情を動かしながら、小走りで近づいて、ハグをしている。
こういう光景が日常になってきた。
電話
家に電話をする。
妻の体調も良さそうだったので、途中の駅で待ち合わせをして、ギャラリーに出かけることにした。
いつもと違う路線に乗る。
画面
電車に乗って、ドアの上の小さい画面には、台風の影響で終日運転を見合わせる、という文字が出ている。
車内の網棚の上のスペースには、これまでは紙の広告があって、最近は、そこに空きが目立っていたのだけど、この車両は、その網棚の上のスペースが3つの画面になっていて、そこに動画が動き続け、それも3つの画面をフルに使った広告動画が流れ続け、次々と様々な商品が紹介され続けている。
サッカーのゲームを見ていて、ピッチの外に立てられた細長い看板が、以前は止まっていのだけど、今は、映像が変化し続けているけれど、それを思い出した。
ドアの上の小さい画面には、ニュースが流れる。
(他にも、いろいろと書いています↓。よろしければ、読んでもらえたら、うれしいです)。
#今こんな気分 #コロナ禍日記 #この経験に学べ
#新型コロナウイルス #マスク #感染拡大
#学級閉鎖 #コロナ禍 #毎日投稿 #除菌アルコール