新世界
#西野亮廣 さん
#キングコング
#新世界
#読書好きな人と繋がりたい
#キンコン西野
#漢字1字で表すと 『挑』
#目的
#何を学びたいか
弱い自分がそのままで終わらず前進する術を見つける
#この本を読むまでは
オンラインサロンを理解していなかった。
彼の場合、お金の失敗を販売している。それで開発費を回収により、金銭の失敗はない。オンラインサロンは失敗という不安を潰すチャンス
①毎朝西野が本気で書いた限定記事(2000~3000程度のもの)が読める
②限定イベントに参加できる
③製作スタッフとして参加できる
④仕事のオファーを受けたり、出したりが可能
⑤限定で絵本、映画🎥が閲覧できる
⑥限定生配信が観られる
大人の友人関係を築きたいなら、これもありだろう。
何せ、お互いがお互いにメリットを与え続けられる状態でないと一緒にいられる時間が短くなるから。
幸福度の正体は伸び率。
才能とは努力と環境により作られる。好きな事を仕事にするにはまずお金の勉強が第一歩。お金の流れや生み出し方を把握していく事で、お金の不安を消せるから。他にも、常識の成り立った歴史を辿るのも良し。この本からお金とは信用であり、使うことは救うこと。例えば絵本は売り上げが見込めない場合、制作費が用意されずに詰んでしまう。それだとスタッフへお支払する給料もない。だから、これまで分業制で絵本は作られなかった。
#きづき
①人は使える文字数に制限があると、誰かを傷つけるような文字に割かない。人は美しい言葉を優先的に選ぶ生き物。
②お金の始まりは物々交換
しかし、ニーズに合わない状況が多々あった。
そこで、保存と尺度(ものさし)として機能を持つ貨幣が誕生。保存が利かないといつまでも持ってられない。お金の価値とは、保存、交換、尺度、限られた量にある。そうして経済が発展し、大きな貨幣は小切手や株式といった約束で取引されるようになってきた。それらは信用があるから成立できる。因みに、その進化形がクレジットカード💳(大人にとって必須アイテム)。そこから更に進化していき「polca」(クラファンの縮小版)が誕生。クラウドファンディングは国や法律により課税対象になる仕事として扱わられる。
信用があれば読書家も、しるし書店等で生計は立てられる。そして、その信用は焦らずじっと待つのがpoint。
とはいえ、問題は嘘を吐かないといけない状況下に置かれていないかどうか。嘘とは感情ではなく、環境により吐かされるもの。だから広告費で生き続けているタレントの広告力は次第に衰えていく。
他に会社にいる場合、所属してもその会社の都合でやりたくないつまらない仕事をする可能性があり、それが信用を落としかねない。今会社のあるべき姿は社員に利用されることだろう。優秀な人を常に己から進んで、面白いことをしている自分を追い求める。
仕事での恩返しとは売り上げを上げること。そのためには人の不満を解消することが鍵。例えば給料が安いのが不満なら、会社の財布に入るお金を増やし、給料を上げられる状態にすること。
※当然、会社を今すぐやめろってことではない。飽くまで固定給の難点。
③理解できぬものの批判は、今後の己の自由度を奪われることになる
炎上だからといって必ずしも悪いことではない。
日本では「外」へ出ようとすると必ず村八分に遭う。それは多くの人間が自分の自由に自主規制を働かせて生きているからだろう。
そこで幸せに生きるために必要なのは強い気持ちではなく、踏み出しても殺されない情報と言う武器。
いかがだったでしょうか?
この本は前半のページから学びが多いように思えた。特に読んでみて自分にとって役立つのは3章
今後そのためのToDo listを挙げる。
①心身保てる程度に次の一手を打つ
本を読むことに不慣れな方に向いている内容だったように思える。
今自分がここまで学びや引用を書いているのは、読んだものを無駄にしたくない思いがある。
この投稿を読んだら終わりではなく、これだけ知った上で実際に自分の身に起きていることにarrangeしたり、当てはめていくのが面白いと思う。また本を読み返したら、この投稿した時とは別の新たな発見(RPGで例えると二周目のstory攻略)もあるだろう。貴方の発見は貴方しか出来ないとても貴重。
ただ本を読むだけはNG。自分が満足することは永久に来ない。感想等をoutputすることが小さな第一歩となる。ただ買うだけ借りるだけだと尚更NG。output前提のinputから始まる。問題はどう活かしていくか。
こういった投稿を読まれた相手の悩みを解決するに至れば嬉しい。
是非ともフォローやいいね等よろしくお願いします。
また、質問があればコメント欄にて
簡単な気づきと引用はTwitterでもツイート💬してるので、良ければcheck!
最後まで読んでいただき、有難うございました
#こんにちは
#素敵な写真ですね
#KADOKAWA
#振り返り
#向上心
#読書
#読書感想文
#レビュー
#読書記録
#読破
#output
#自己成長
#読了
#日記感覚
#感想
#インプット
#読書好きと繋がりたい
#フォロワー求む
#ストレス発散
#読書日記