マガジンのカバー画像

Visualization of Music

9
音楽を可視化した自作の映像作品について、その解説です。
運営しているクリエイター

記事一覧

名曲アルバム+「北海道民謡/江差追分」

NHK「名曲アルバムプラス」のために「北海道民謡 江差追分」の映像を作りました。(2023年3月1…

Keita Onishi
1年前
42

聴くバッハ、そして観るバッハ(フーガの視覚化)

鍵盤奏者、大塚直哉さんのレクチャーコンサート(2021年7月11日)に、映像作家としてゲスト出演…

Keita Onishi
3年前
27

レクイエム/カルドーゾ作曲

NHKの番組「名曲アルバム+(プラス)レクイエム/カルドーゾ作曲」の制作メモです。(2021年3/…

Keita Onishi
3年前
56

バッハ「14のカノン」の構造(2)

(1)からの続きです。gifもつけました。 No.9Canon in unisono post semifusam à 3 (canon in…

Keita Onishi
4年前
46

バッハ「14のカノン」の構造(1)

NHK名曲アルバム+(プラス)のために今回はJ.S.バッハ作曲「14のカノン」を作りました。2018年…

Keita Onishi
4年前
139

大滝詠一「ロックン・ロール・マーチ」と葬送行進2/映像化について

1の続きです。そもそもマーチ音楽は「行進」という視覚的な事柄と結びついていて、サンバ・カ…

Keita Onishi
5年前
13

大滝詠一「ロックン・ロール・マーチ」と葬送行進1/音楽

「大滝詠一/ロックンロールマーチ」ミュージックビデオについて。MVがなかった70年代の音楽に映像をつける企画の番組「うたテクネ」のために制作したもの。(NHK Eテレ2019年1月放映) 1は、この曲に引用されている音楽の話。2が映像化について。 選曲 選曲時に色々聴いた際、あくまでポップスは「歌詞とメロディ」が主体だと改めて気づかされた。情緒を排し「リズムとサウンド」をメインにした曲を扱いたいと、行き着いたのが今回の「ロックン・ロール・マーチ」だった。 大滝詠一の作風

「パッヘルベルのカノン」の構造

NHK Eテレの番組「名曲アルバム+(プラス)」のために制作した「パッヘルベルのカノン」の解説…

Keita Onishi
5年前
141

島田中学校の音の森

1年以上前のことですが、静岡にある島田中学校 (静岡大学教育学部附属) の音楽の先生である…

Keita Onishi
5年前
15