ワニ | ITフリーランス | おっさん | フォローよろしくお願いします

50代後半になって、独立して細々とITフリーランスでパラレルワークを目指すワニ。Linux Java Android Kotlin PostgreSQL Spring Oracle Kubernetes Docker

ワニ | ITフリーランス | おっさん | フォローよろしくお願いします

50代後半になって、独立して細々とITフリーランスでパラレルワークを目指すワニ。Linux Java Android Kotlin PostgreSQL Spring Oracle Kubernetes Docker

マガジン

最近の記事

半導体産業と台湾(対岸)の火事

今年ももう11月、あと残り2ヶ月である。 最近、あまりnoteに書くネタがないので・・・うーん・・・と無理やり引き出して、今の半導体産業に絡めて台湾の話をしてみたいと思う 今や、半導体産業で飛ぶ鳥を撃ち落とす勢いのTSMC、そして株価いつまで上がるのNVIDIA。TSMCは台湾の企業である。NVIDIAは本社は米国カルフォルニアであるが、革ジャンCEOのジェンスン・フアン氏は台湾系アメリカ人である。そしてNVIDIAはTSMCに製造委託している。今や半導体産業はこのツート

    • 労働搾取、やりがい搾取で成り立っている日本の業界

      先日、ちょっと気になるニュースが わたくしワニも子供のころからアニメに慣れ親しんでいて、日本人の誰もがアニメは欠かせないエンターテーメントではないだろうか? わたくしワニの子供の頃よく見た、ルパン三世は今でも名作だと思うし、宮崎駿監督のカリオストロの城は日本のアニメ界に伝説として残る名作だと思う。 そして、その精細さ、表現、完成度の高さが世界に誇る日本のアニメ文化であると誰もが認識しているであろう。 しかし、その一方、それを支えるアニメータの労働環境の劣悪さ、報酬の少

      • 人は何故、ネガティブになるのか?

        突然ではあるが、母親としばらく同居することになった 90歳を超える母親はすでに父親は他界しており、二人兄弟である姉は嫁に行き、自分は170kmはなれた地域に住んでいるので一人暮らしである。 今年の8月のお盆前ぐらいであろうか、夜中にトイレに行こうとして躓いて転んだらしく後頭部と腰を打ったらしい。 かなり痛みが激しい(本人談)のと本人の希望でしばらく入院することになった。 その母親が退院してきたのだが・・・ 90歳を超えていて、夜中にトイレに行こうとして躓いて転ぶくらいである

        • 王者、intelはどこまで凋落するのか?

          さて、2024年もそろそろ9月の後半、猛暑も過ぎてやっと涼しくなりつつあるころだろうか。 相変わらず、半導体産業の動きが活発である。 その中でも目を見張るのが、ここ数年のintelの凋落ぶりである。 過去にはwin-tel連合としてMicroSoftのWindowsとガッチリ手を組み、1990年代のダウンサイジングの波に乗り、当時、大型、汎用機をメインビジネスにしていたIBMをwin-tel連合はその巨大さから氷河期の環境変化に対応できずに絶滅していった恐竜の様に例え、

        マガジン

        • 雇用問題、ジョブ型雇用、終身雇用、年功序列
          21本
        • これからの日本の半導体産業
          6本
        • ガジェットネタ
          14本
        • 今どきの若者たち
          14本
        • 企業の炎上問題
          16本
        • 副業
          5本

        記事

          「既存踏襲」と言う名の免罪符

          今年も早いもので、つい最近正月を迎えたと思ったのに、もう9月。1年の3/4を過ぎてしまった。年と取ると日が経つのが早く感じる(笑) さて、私ワニはフリーで業務委託で、今、某卸会社の在庫管理システムのシステム更改の仕事をしている。 このシステムはVB.NetとOracleで2020年前後、いや、もっと前からか?に作られたシステムのようである。 IT業界にいる人にはわかるかもしれないが今、この時代にVB.Netか?と、VB.Netの将来性を考えると疑問に思うだろう。普通。

          フリーになって2年、2年前の世の中と今を振り返る

          さて、さて、2024年も正月から災害、大事故で波乱の幕開けであったが、早いものでもう8月の中、お盆である。年を取ると月日の流れるのが早い、早い。 私、ワニは約2年前の6月いっぱいで会社員を退職(卒業つーか、うーん・・・)しフリーになった。それから早いもので2年経ってしまった。退職する前はその不安とストレスで5kgぐらい痩せてしまったが、いざ、その状況になってその世界に自分の身を投じてしまうと、意外となんとかなるものである。 幸い、今は、業務委託を2件(多い時は3件あった)

          フリーになって2年、2年前の世の中と今を振り返る

          ミニPCを買ってみた

          そろそろ、パソコンの買い替えの時期が来ているので新しいPCを買った。Windows10のサポート終了の時期が来年の10月に近づいてきているのと、今、受託開発で使っているノートPCの性能がそろそろ厳しくなってきた。 自作Linux機とWindowsノートPCのの2台使いで普段はLinux機メインだが、受託開発はリモート開発の都合上Win\dows機じゃないとできない。液晶の左端が浮いて修理不可能のムスッコのお下がりを今まで使っていた。 スペックが、 HP ENVY x36

          生成AIによって奪う仕事、創生される仕事、そして死の谷

          今の世の中は生成AIで話はもちきりである。何でもかんでも生成AI。今の時代生成AIを使えこなせない人、企業は世の中に置き去りにされる・・・そういう焦り(煽り)もあるのか、必要以上にヒートアップしているようにも感じられる。 私、ワニもフリーランスで受託でシステム開発を行っている。今年にはいってGitHub Copilotを使い始めたが、これが絶大な効果を発揮している。10ドル/月だが、こんなん、10ドル/月払ったってそれ以上の効果(生産性向上)を発揮しているし、もうこれなしで

          生成AIによって奪う仕事、創生される仕事、そして死の谷

          田舎の社会のヒェラルキー(階層、階級)続編

          前回、田舎のヒェラルキーの上層階級で育った人の話を書きましたが、 このひとつ年上のおなさ馴染みの彼をOさんと呼びましょうか。 今回は、それとは別な人でやはり上層階級で育ったK君の話もしたいと思います。 K君はわたくしワニより10歳以上年下でしたので小学校、中学校でも被ることがなく一緒に遊んだ記憶はありません。が、色々と噂は伝わってきます。 K君はわたくしワニの2件隣に住んでいました。父親は郵便局員で、家は雑貨屋等の商店を営んでいました。この家もOさん家と同じく、公務員

          田舎の社会のヒェラルキー(階層、階級)

          今年ももう6月、そろそろ年の半分を過ぎようとしています。 今回は田舎社会について書いてみようかと思います わたくし、ワニは地方のIT企業を退職してフリーランスとしてIT界隈で仕事をしています。 今も地方なんですが、子供、幼少期はもっとド田舎で育ちした。 商店が数件、映画館や本屋、ゲーセンなんてない、食堂なんてない。なので子供の頃外食した記憶なんて殆どない。小学校の児童数は2桁人、当然1学年で40人以下。複数クラスはないのでクラス替えというものが存在しません。 そんな

          熱い半導体を巡る国家間の戦い

          ここ数年、半導体を巡る動きが激しいが、1980年代の日本企業が半導体市場で覇権を握っていた時代から、日米半導体摩擦による没落。 その後、現在に至るまでの地政学における半導体工場の進出。 何故、熊本にTSMCなのか? 中田敦彦が非常にわかりやすく説明している。 日本企業が1980年代に世界の半導体製造でトップだったころに学生を卒業、社会人になった自分はその時代を現在までずーっと見てきた。 自分の理解とほぼ一致する。 是非、学生、若手の社会人にこれを見て欲しい。 中田敦彦

          色恋システムにおける夢の世界と現実の世界のギャップ

          また、こんな事件が。似たような事件が何度と繰り返され、無くならない。 事件の詳細やゴシップネタは各ニュースやX等で流れているので、ここで詳しくは述べない。問題はこのような色恋システム、色恋ビジネスである。 図式はサービス提供社側の女性に消費者側の男性がお熱を上げ、過度な期待を寄せて、高額な金銭を投入したがその見返りがない、逆上という・・・いつもこのパターンである。 これは、男性 → 女性 だけかと言うとそうでもない。逆方向の 女性 → 男性のパターンもある。記憶に新しい

          色恋システムにおける夢の世界と現実の世界のギャップ

          退職代行を使うべきか?使わないべきか?

          今では何でもお金さえ払えば代行してくれる時代。世の中にはいろいろな代行サービスがある。何でも便利な時代になったものだ。 その中でも、ちょっと前にXの投稿で退職代行を使うべきか使うべきではないかについて議論が盛り上がった。 自分の人生、会社を辞めるのに代行とはナメるな・・・ いや、いや、そういうサービスなんだから使ってもいいでしょ? 等など、数々の意見があったが、自分的にほぼ模範解答と言えるのがこれ。 確かに、使わないで済むなら使わないほうがいい。 同じ業界に再就職

          就活生に告ぐ、非上場の同族経営会社はヤバイという話

          さて、2024年のGW前半戦、今年は中3日ということで前半、後半にスッパリ分かれている人もおおいのでは? え?中3日全部お休み? それは、それは・・・働き方改革万歳。\(^o^)/ さて、一つ前の記事で、人は皆パワープレーをしたがるという話を書きましたが、最近でちょっと感覚のズレたパワープレーの例がニュースになりX界隈でも盛り上がりました。 そう、あの愛猫家御用達のチュールを作っている会社、いなば食品のニュースです。 社宅環境のあまりにもの劣悪さに、新入社員の9割が入社

          就活生に告ぐ、非上場の同族経営会社はヤバイという話

          極端なバランス欠如のパワープレーが生む寸劇

          ちょっと、ぎょっとするような動画がXに流れていた 時分もリポストしたので、それに対する反応もいくつか頂いている。 正直、この動画を見て思ったのは、明らかにフィクションであり、作られたストーリではあるが、単純に笑い話では済まされない。 既に、学生が企業側の面接官を評価すると言う制度を導入している企業もある ちょっと前の過去に遡って思い出してみてほしい。ちょっと前までは採用する企業側の方が圧倒的に強かった。女子大生が企業の面接で、追い払うためにセクハラ質問を受け、泣いて帰

          今年の4月から社会人になるムスッコへ

          さて、3月も今日で終わり。年度の変わり目です。今年は4月1日が月曜日なので丁度週明けから新年度。 旧年度中はノルマを持っている人たちは最後の駆け込みラストスパートでそんな中傷的な心境ではなかったもしれないが。 今年の4月から下のムスッコが社会人になります。 めでたく、これで子育ては終了。あとは自分たち夫婦の老後のことだけを考えればいいので、少々肩の荷が降りた気分。 元々は会社員だったけど1年半くらい前(2022年の7月から)、色々思うところ合って会社員を辞めてフリーラ