あのモデルさんに似ていますか?|土偶のおはなし
祈りの道具として知られる縄文時代の土偶。
立派な彫刻のようなヴィーナスがいるかと思えば、小さな手作り感いっぱいの素朴でかわいい土偶まで、その大きさや造形はさまざま。
では、それは作り手が思いのままに作っているのかと言えば、そうではないのです。
それぞれの土偶は、その時代ごとにその地域で決まった形があり、その形が連想ゲームのように伝わり、大きさや形が少しづつ変わっていく中で時には他の要素も加わって、バラエティーに富んだ土偶が生まれていったのです。
▮モデル土偶とコピー土偶