![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53100822/rectangle_large_type_2_f355109b5e47cc8b729053c721fb1a96.jpg?width=1200)
物語のど真ん中にどんなシーンを描くか問題!!|「SSSS.GRIDMAN」の第1回【覚・醒】を分析する
今日から数日にわたって、アニメ「SSSS.GRIDMAN」の第1回【覚・醒】を分析します。見てね!!
分析対象
あらすじと構成
三幕構成
※「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!
こうして三幕構成で整理してみると、
・グリッドマンは、かなり早いタイミング(インサイティング・インシデント)から顔を出しているんだなぁ。
・第1幕の裕太は困惑しっぱなしじゃん(笑)
・何者か(じつはアカネ)が怪獣を作るシーンが、物語のど真ん中(ミッドポイント)にきている。さすがは、特撮を原作に持つ作品だね!!
・問川は第2幕前半から登場して、第2幕後半には退場する。初めての犠牲者であり、印象に残るキャラだけど、出演シーンはかなり少ないんだなぁ。
・グリッドマンが戦い始めるのは、セカンド・ターニングポイント。つまり、物語が残り25%となった辺り。結構遅いんだね。
……など、いろいろと発見がありますよね。
続きはこちら!
---🌞---
関連
---🌞---
最新情報はTwitterで!
今日から、アニメ「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)」を細かく分析します!
— 100%ツールズ@創作の技術 (@100_tools) May 25, 2021
★見てね🎥→ https://t.co/yVyHSIcGfy#アニメ #SSSS_GRIDMAN #グリッドマン pic.twitter.com/wFyEQonPC5
---🌞---
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。
(担当:三葉)
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)