見出し画像

【アイデアラッシュ】「引きこもり・無職・ニート」系ラノベの未来を考える|「引きこもり・無職・ニート」の研究(3)

ラノベを研究しよう★


 引きこもり!

 無職!!

 ニート!!!


 本記事は、1975~2018年の44年間に刊行されたラノベの内、「引きこもり・無職・ニート」が付くタイトルをピックアップ★徹底分析する特集「『引きこもり・無職・ニート』の研究」の……第3回(最終回)である!


※注:「『引きこもり・無職・ニート』が付くタイトル」とは、例えば以下のような作品を指します。


<特集全体の目次>


第1回:「引きこもり」から「無職」「ニート」、さらに「ブラック企業」「残業」「過労死」「有給」までまとめてチェック★

第2回:「『無職』系ラノベ」と「『ニート』系ラノベ」は、大体が「男性主人公が無職・ニートで、彼が異世界転生する話」である!

第3回(本記事):「引きこもり・無職・ニート」系ラノベの未来を考える


第1回からご覧になることをオススメします★

------


 それでは、分析を続けよう!


【分析⑥】「引きこもり・無職・ニート」タイトルのまとめ……そして、ラノベの未来を考える!





アイデアラッシュ①


三葉「さて、以上の分析結果を踏まえて、新しいラノベのアイデアを考えてまいりましょう

清水「はい」

三葉「でね」

清水「ええ」

三葉「ご注目いただきたいのは、前掲の図の大きな偏り!『無職・ニート』タイトルは、とにかく右上(第1象限)に密集しているんですよ

清水「ふむ」

三葉「つまり、今後『無職・ニートの男性主人公が異世界転生する話』を執筆すると、大量のライバルと戦わねばならなくなる。読者には、『またこのパターンか……』と落胆されるおそれもある」

清水「確かに」

三葉「でしょ?それならば……右上以外のエリアに該当する作品を書けばよいのではないかと、このように思うのです」

清水「なるほど」

三葉「端的に言って、『女性ヒロインが無職の作品』、もしくは『女性ヒロインがニートの作品』というのはいかがでしょう?」

清水「ふむ」

三葉「『引きこもり』には、『女性ヒロインが引きこもりの作品』がある。その『無職・ニート』バージョンという具合です」

清水「ふーむ、一理ある。例えば……ニートのヒロインを社会復帰させようとして四苦八苦する話とか」

三葉「おー、よいですね!『育成系』というか、『プロデュース系』というか……有名どころでは『野ブタ。をプロデュース』なんて作品がありますが、あれに近い雰囲気になるかもしれませんね」


清水「そうそう!」

三葉「そもそもラノベ読者の大半は男性であり、男性の『女の子を育てたい、庇護したい、成長する姿を見たい』という欲望にかなった作品という意味で……これはイケるかも!」

清水「あるいは、『電波女と青春男』という作品がありますが……」


三葉「あー!エリオ!」

清水「そうそう。ヒロインのエリオは相当アレですよね。……その……問題児というか」

三葉「うん。社会性皆無ですね」

清水「ええ、そうです。で、あんなキャラを育成というか、更生というか、復帰のサポートというか、まぁそういうイメージですね

三葉「よい!それはよいぞ!私、何を隠そうエリオの大ファンなのですが……うーん、そんなの絶対面白いじゃないですか!」


アイデアラッシュ②


三葉「続いて、これも単純なアイデアですが、舞台を現代にするのはいかがでしょう?改めて前掲の図をご覧いただくと……どれもこれも『異世界転生もの』ですよね。無論『異世界転生もの』もよいのですが、それだけではつまらないと感じます」

清水「まぁ、これだけ『異世界転生もの』が流行っていますからね。誰も彼もが食傷気味といえるでしょう」

三葉「というわけで、現代を舞台にした『引きこもり・無職・ニート作品』を!

清水「うーん。おっしゃる意味はわかるのですが、現代を舞台に引きこもりや無職、ニートを描くとなると……辛気臭い話になりませんかね?多くの読者は重苦しい話よりも、明るく楽しい作品を求めているわけで……」

三葉「どうでしょう?やり方次第ではないでしょうか?」

清水「ほぉ」

三葉「一見重苦しくなりそうな素材をハッピーに描くのも作者の力量だと思いますよ。先ほど話題にあがった『電波女と青春男』も、ラノベを読んだり、アニメを視聴したりしている時にはあまり気になりませんが……冷静に考えれば相当アレな話だと思いますけどねぇ……」

清水「ふーむ……まぁ確かにそうか」

三葉「例えば、ニートの主人公が職業訓練校に通う話とか!そうすれば、いわゆる学園ものになりますよね!恋愛やら友情やらいくらでも描ける!」

清水「あー、山田洋二監督の映画『学校』みたいな作品ですね!」


三葉「そうそう!『学校』は名作でね!……って、あれは明るく楽しい話ではないと思いますが……まぁ、そういう意味では『ラノベ版の<学校>』を目指せばこれまでにない作品が生まれそうですね


------

 特集「『引きこもり・無職・ニート』の研究」(全3回)はこれで終了です。ありがとうございました。

※第1回で言及したその他6単語(「ハローワーク」「ヒキニート」「ブラック企業」「残業」「過労死」「有給」)については以下をご覧ください★

------

関連

------

最新情報はTwitterで★

------

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(分析:清水、三葉 / 文、イラスト:三葉)

いいなと思ったら応援しよう!

100%ツールズ|創作の技術
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したチップはすべてコンテンツ制作に使います!