見出し画像

【21年秋アニメ研究】「最果てのパラディン」の分析【1:鑑賞者の体験の分析】

※本記事では、2021年秋アニメ「最果てのパラディン」の第1話を分析します。


本記事全体のまとめ


※本記事全体をレポート形式にまとめました。本記事後半の文章と同内容ですが、レポート形式の方が見やすいと思います。お勧めです!


Trend Report _最果てのパラディン(第1話) (1)

Trend Report _最果てのパラディン(第1話) (2)

Trend Report _最果てのパラディン(第1話) (3)

Trend Report _最果てのパラディン(第1話) (4)


鑑賞者の体験の分析


本話を鑑賞した複数のアニメファンの感想を整理・類型化した。本話が鑑賞者に対してどのような<体験>を提供したのかを把握するのが目的である。


▶テイスト(丁寧、王道)

・ギャグやエロに安易に走ることなく、キャラの設定や世界観がじっくり丁寧に描かれていると感じた。好感が持てる。

・王道的で古典的、硬派なハイファンタジーという印象を受けた。いまどき珍しい。

・魔法や宗教についてしっかり設定が練られていそうで期待が持てる。


▶テイスト(ストーリーがわからない、地味)

・キャラや世界観の説明に終始して、ストーリーがまったく進まなかった。また、次話以降の展開が示唆されることもなかった。結局どのような物語かわからないので、「次話も見よう」という気になれない。

・主人公はかなりまともだし、彼の周りのアンデッドも揃って善人。また世界観を見ても、これといった特色は感じられない。さらに、目立ったギャグやエロもない。当然、<異世界転生ものにありがちなツッコミどころ>もない。ゆえに、どうしても「地味だなぁ」「つまらないわけではないが、しかし無味無臭だなぁ」「淡々と進んでいくなぁ」と感じざるを得ない。

・派手で明るいシーンがなく、全体的に暗い。加えて、主人公は前世でよからぬことがあったようだし、彼の周りのキャラもそれぞれ辛い過去を抱えているようだ。ということで、次話以降も重い話が続きそう。主人公らにまだ愛着を持てていない第1話の初っ端からこれでは、ちょっと見る気がなくなってしまう。


▶雰囲気(緊張感)

・元戦士のブラッドは「何よりも重要なのは筋肉だ!」と語るが……彼はスケルトン。つまりいまの彼には筋肉がない。また、元魔法使いのガスは「できれば戦いは避けるべし。金で解決するのが一番だ!」と熱弁するが……彼は幽霊。ゆえに金に触れることができない。そして、元神官のマリーは厚い信仰心の持ち主だが……悪神と契約しアンデッドになったがゆえに、いまや神に祈りを捧げるだけで身を焼かれてしまう。そう、3人は<最も大切なものを持てない>のだ。

・また、ブラッドが生命について、マリーが愛について語るシーンがあるが……2人はアンデッド。生命や愛とは縁遠い存在だ。

・とまぁこんな具合に、本話は<矛盾・違和感>に満ちている。考えてみれば、そもそも【アンデッド3人が集まって人間の子どもを育て、温かな家庭を築いている】という基本設定からして奇妙である。

・そしてこうした<矛盾・違和感>があるからこそ、本話には「いつまでも平穏ではいられまい」「この先何か悲劇的なことが起きてしまうのではないか」といった緊張感が漂っている。これこそが本話の魅力だと思う。


関連記事(2021年秋アニメの研究)


▶「サクガン」の分析

分析1:鑑賞者の体験の分析

分析2:構成の分析


▶「プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜」の分析

分析1:鑑賞者の体験の分析

分析2:構成の分析


▶「180秒で君の耳を幸せにできるか?」の分析

分析1:鑑賞者の体験の分析

分析2:構成の分析


▶「先輩がうざい後輩の話」の分析

分析1:鑑賞者の体験の分析

分析2:構成の分析


▶「見える子ちゃん」の分析

分析1:鑑賞者の体験の分析

分析2:構成の分析


続きはこちら

---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

いいなと思ったら応援しよう!

100%ツールズ|創作の技術
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したチップはすべてコンテンツ制作に使います!

この記事が参加している募集