見出し画像

野菜を美味しく食べる方法

食べるダイエットには野菜は不可欠ですね。
私は野菜大好きですが、

苦手〜💦

て人もいますよね。私は美味しく食べるために色々工夫してます。

まずサラダとして食べる時は、カッテージチーズ。これは高タンパク低脂肪で優秀なアイテムです。

画像1


あともち麦もプチプチしていて、なんと言っても腸内環境を整えるスーパー食材です。

画像2

で、肝心のドレッシングはこれが一番美味しいと思っています。

画像3

フォロのドレッシング。私は酸っぱいのが好きなので、これにさらに黒酢をかけちゃいますが💦

ただし、美味しいからってドレッシングをかけすぎると、ダイエットにはならないんですね。できたら小さじ1、2杯で抑えられると良いと思います。

野菜を刻むの面倒な時とかありますよね。そういう時はこれが便利。実は私の恩師がいつも作ってくれていたんです。私は2日間かけて煮込んじゃったりしちゃいますが、今は良いお鍋がありますものね😁

材料
・キャベツ 1個 ・コンビーフ 1缶 ・ローリエ 1、2枚・コンソメ 1個 ・水 適宜 ・塩こしょう 少々
1. キャベツを切って、鍋へ入れる
2. ヒタヒタの水を入れ、 コンビーフとローリエを入れる
3. 沸騰してきたらコンソメを入れ、 コトコト20分煮込む
4. キャベツの芯が柔らかくなったら塩こしょうで味を整えて出来上がり

画像4

でも、1回の食事には、キャベツであろうと手のひらサイズの量がベストです‼️

いいなと思ったら応援しよう!