記事一覧
じぶんの時間を生きるために-デンマーク暮らしの日記(1月25日)
最近SNSの通知を全て切った。じぶんの時間を生きるためだ。
わたしはSNSで発信を行なっていて、そこでできたつながりも多いし、普段友人とのメッセージのやり取りをSNSのDMで行うことも多い。もはやSNSはわたしの一部で、切っても切り離せない。だけれど、やはりそのSNSに時々疲れてしまうのも事実。毎日何通も届くメッセージ、作業の途中で通知が鳴れば自分の脳はそちらに気を取られ、今まで考えていたことや
みんなの心が帰ってこれる場所になれるだろうか-デンマーク暮らしの日記(1月23日)
昨年までデンマークに滞在していた友人とチャットをしていた時に、彼女が「日本の消費社会に飲まれそうだ」と言っていた。わたしにもこの感覚はとてもよく身に覚えがある。昨年一時帰国をした際、日に日に自分の感覚が元通りになっていくのを感じた。日に日に窮屈になって、苦しくなって。"あれ、自分は間違っているのかな?1年デンマークで見つけた自分らしさってどこいったんだろう。"と思った。今回帰ったあとも同じことを感
もっとみるデンマーク暮らしの日記(1月10日)〜今はロンドン編〜
昨日ロンドンに着いた。ここに来るのは4年ぶりで、前回のような緊張や、"ヨーロッパだ〜!"という興奮は無く(前回は初めてのヨーロッパだった)、落ち着いて過ごせている気がする。
前に来た時は、当然日本から到着していて、今回はデンマークから。1年間デンマークという、また違うヨーロッパの国に住んで、ロンドンを歩いてみると、4年前とは全く違う気付きをもたらすのだと感じている。
ロンドンを捉える視点が、変