
中目黒の空いてるカフェ3選!【引っ越して10年目の私が勧める】
中目黒はカフェの街。
ただ休日はどこも混んでいますよね。この街に在住している私が比較的空いているカフェを紹介したいと思います。
ちなみに、私の好きな言葉はガラガラです。(by最高の離婚 濱崎光生)
それではレッツゴー!
【クーエクー】

ここは私が中目黒で1番大好きなカフェ。目黒川沿いにあるこちらのカフェは立地は最高ですが、スターバックスリザーブのような派手さとオサレは持ち合わせていません。
だけど、家のようにほっする空間なのです。ブレンドコーヒも一杯400円(現金のみ)と中目黒にしてはかなり割安。
それもその筈。ここのオーナーのママさんの人柄が本当に素敵なのです。彼女の人柄に魅了された常連さんがカウンターでお茶しています。客層はヤングよりもアダルト〜シニアが中心ですね。
コーヒーゼリーとママお手製のカレー『ガンボ』がオススメです。ランチも900円くらいでリーズナブル。


お会計をして外に出ると『いってらっしゃい』と言ってくれます。行ってらっしゃいって素敵な言葉ですよね。あ、またここに戻ってきていいんだと嬉しくなる。
この言葉を言われた瞬間、常に人恋しい私はころっとやられてしまう単純なヤツです。
人間関係が希薄になってしまいがちな都会においてこのような居場所は本当に貴重。
末長く続いて欲しい…愛してやまない私の第2の居場所のようなカフェです。
定休日 月曜日 現金のみ
営業時間12:00〜15:00
19:00~不定期
Googleマップに記載しているブログで営業時間などチェックが必須です。
【DEAN&DELUCA東京音楽大学】

2軒目は皆さんご存知のDEAN&DELUCA です。こちらは中目黒駅から代官山方面に15分ほど歩いた東京音楽大学の敷地の一角にあります。
かなり広々とした空間でパソコンの作業もしやすいです。1人の男性も多め。

中目黒にしては空いています。作業をしたいカフェ難民の方は特にオススメです。
そして赤ちゃんがゴロンとするエリアもあるので子連れにも訪れやすのが好ポイント。緑が多いのも癒されますね。
営業時間 平日 8:00~18:00
土日 9:00~18:00
【カフェ コロラド】

3軒目はカフェ コロラドです。チェーン店のこちらは、中目黒駅の真横にあるGTタワーにあります。
紹介するカフェの中で1番駅近です。こちらも決してオサレではありません。シニアの方が好みそうな内装です。
フードの味は至って普通…ですが、席との間隔が広くて中目黒の喧騒を忘れさせてくれる素敵な場所です。

日曜日がお休みですが、モーニングが600円くらいからパンとコーヒを選べてかなりお得です!不動産の商談などで使われているのをよく遭遇するのでビジネスにもいいかもしれません。
ゆっくり落ち着いて過ごせる穴場なカフェ。
営業時間 10:00〜18:30
定休日 日曜日
以上、中目黒の比較的空いてるカフェを紹介しました。スターバックスリザーブやお目当のカフェが満席だった時に検討していただけると嬉しいです。1軒目のクーエクーはランチは満席になりやすいので要注意です。
【おまけ目黒編】

果実園リーベル目黒店。
目黒駅から徒歩5分。チェーン店のこちらのお店はパフェや軽食があります。
モーニングは目黒店のみで、オススメは何と言ってもフルーツサンド。7割りの人がフルーツサンドを頼んでいます。

モーニングは1350円、ランチは1450円でドリンク込み。立地の割には割安で1番リピートしているカフェです。
店内も広々としていてパソコンで作業もしやすいですよ。そして子連れにも優しくフォローして下さるので安心ですが、階段があるのが難点ですね。
(パフェは3000〜4000円と割高です)
営業時間7:30〜20:00
日によって変動するので要チェック。
ランチは14:30までです
【代官山編】

シェ・リュイ代官山店。
主に東横線沿いでパンとケーキを展開しているお店のカフェです。

代官山って本当にどこも混んでますよね。代官山のスタバは席の確保が難しいし、最近OPENした駅直結の商業施設も人で賑わっています。
人混みが苦手な私は平日でも朝の時間帯にしか代官山には近づかないようにしています。
こちらのカフェはカフェラテ単品700円と少し割高ではありますが、ゆっくり出来てとても貴重な場所です。駅から徒歩5分も好ポイント!

わんちゃんOKです。モーニングが1100円でドリンクと軽食がセットになっているのでオススメです(11:00まで)
定休日 月曜日
営業時間9:00〜19:00(平日は20時まで)
https://maps.app.goo.gl/EKEVSSix3ptunvC49
最後までありがとうございました。
目黒・代官山付近で難民になっていたら参考にしてくださいね☆
私が引っ越した経緯はこちらです。