
1泊2日、四国高知への旅2024秋 その2
昨日からの続きで、秋の高知旅行編です。
↓四国高知への旅2024秋その1はこちら
予約していた時間になったので、いざ、明神丸本店へ!!
これまで何か所かでカツオのたたきを食べてみましたが、我が家的にはここが一番ということで落ち着きました(笑)。
気の早いうちの相方は、前回6月にここへ来たあと、またすぐに予約を入れていました。。。


席に案内されて、飲み物は小夏のジュースを注文しました。
付きだしはめかぶだったかな、にゅるにゅるした海藻です。

なんか見た目がおかゆみだいだけど、これはあおさの味噌汁です。
どろどろしてます。

カツオのたたきは、前回は塩とタレを半々だったのですが、出来立てはほんのりあったかくておいしいので、塩のみにしました。
高知でカツオのたたきを食べるようになってから、スーパーで買ったたたきを食べる気にならなくなっちゃった。。。

ご飯ものは、前回は釜炊きご飯でしたが、今回はお寿司で攻めようという事で、細巻き3種盛りを注文しました。

こちらは土佐ジローの卵焼きです。

前回食べたトマトの天ぷらを今回も食べました。おいちい。

写真映え系も狙って、カツオの軍艦3種盛りも頼んでみました。

最後にカツオのお出しが出てきました。前回はなかったです。
帰りにまたスタバに寄って新作フラペチーノでも食べようと言ってたのですが、満員っぽかったので、コンビニに寄って宿へ帰ってきました。

デザートはストロベリーフラッペです。
1日目はこれで終了~。

2日目の朝ごはんは今回も高知ココチコーヒーにしました。
店内がハロウィン仕様になっていたのでちょっと記念撮影。

私は前回と同じくあんこバタートーストのセットを食べました。

相方はキャベツベーコントーストのセットでした。
その後いったん宿でのんびりしてから、日曜市を覗きに行ってみました。

2日目も超快晴でした。川岸には大きなヤシの木が並んでいて南国チック。水面にも映っています。

屋台が立ち並ぶ方へ行くと、お祭り並みの人出でした。
私のお目当てはいも天だー!!
めっちゃ並んでる~(汗。

屋台をぐるっと取り囲むように人が並んでいて、いったん諦めかけましたが、日曜市を一通り見て回った後、やっぱり並んで買いました。
2袋買って1袋はその場で食べてみたのですが、あつあつでおいしかったであります。(いも天の写真を撮り忘れました。。。クマ)
他にはフルーツトマトと、生栗をお土産に買いました。

駅前まで戻るとアンパンマン電車が止まっていたので記念に撮ってみました。
駅前では前日からなにやらイベントをやっていて、賑わっていました。

お昼が近かったので、高知アイスでお昼ごはんがわりにお昼パフェを食べました。
左がみかん、右は文旦パフェです。文旦は日曜市でもたくさん売られていましたが、グレープフルーツみたいな食感でした。
↓四国高知への旅2024秋最終回はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
