見出し画像

私が生きる本

本や本棚の永遠について考えると、寂しさを感じてしまう。

いつか、手放さなければならないときがくるかもしれない。
ある日、急に失うことになるかもしれない。

そんなときのことを思うと、私の頭にあの本が思い浮かぶ。

講談社文庫の「獣の奏者」たち。

2000年生まれの私が9歳のとき、土曜日の夕方に夢中になったアニメは、あの魅力を変えないまま5冊の本となって私の手元にある。

18歳で一気に読んで、それから約3年の間に読んだ回数は5回。
一度読むと1冊目から全て読んでしまうのだから、読み始めるときにはある程度の覚悟がいる。作品の壮大さや魅力を知っているからこそ。

毎回、読むたびに私は何かを考え直し、私の何かが変わっていく。

他にも大事な本はいくつかあるけれど、この本ほど良くも悪くも私の身になっているものはない。

どちらかといえば、暗いことをたくさん考え得た。

生きること、孤独、虚無感、選択。

でも、そんな思いから生まれる、生き延びようとするエネルギーが私は大好きだ。

6回目を読んでいる今、ふとこれだけは何があっても手元に置いておきたいと思った。
引っ越しても絶対に持っていくし、失くしてもまた手に入れる。

人生の最後に読みたい本だと思った。

#わたしの本棚

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?