#31 気持ちのやりとりに、貸し借りは無い
(701字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)
「君、もち米は食べられるかい?」
勤務中、チャットに届いたメッセージに「食べられます」と返事するやいなや、隣席の同僚がビニール袋に入った何かを渡してくれた。
もち米団子、と彼女は主張するが、覗いてみるとどう見てもちまきである。
拳サイズのずっしりとしたご飯の塊。それを丁寧に包んでいる葉っぱからも、とても良い香りがしていた。
「お食べよ」と言われ、ちょっと緊張してしまい上司の顔色をうかがったが、「書類汚さなければ別に」という態度だったので大喜びで包みを開けた。
一口かじる。
美味い。
お昼に食堂からもらってきたのか、まだ熱が残っていて温かい。
お米ひと粒ひと粒に歯ごたえがあって、具材もたっぷりだ。お肉に野菜に、ぽくぽくとした椎茸もチラホラ入っていた。
「美味しいです」と言うと、同僚は嬉しそうに「ちまきみたいだったろ?」と笑顔になった。
心地良いやりとりだ。
良い物があればスッとシェアする。
それに対し気持ちよく、ありがたくいただく。
更に機会があれば、今度はいただいた側がシェアしてくれた相手に何かお返しをする。
申し訳なさもなく、ごく自然に「与え・与えられる」を繰り返す。
仲というものは、こうしていくうちに深まっていくものだ。
「すいません」なんて思う必要はない。
誰かに何かをしてもらったら、まずは「ありがとう」でいい。
結局は気持ちのやりとりなので、そこに貸し借りなんて存在しない。
お互い楽しく幸せにやれていれば、良好なコミュニケーションで間違いないのだ。
良い仲間に恵まれた。ありがたい。
そうしみじみと思い最後の一口を頬張る。
そしてふと、やはりこれはもち米団子ではなくちまきだったのではと、一人静かに考え込むのであった。
📚小さなやりとりの積み重ねが仲を育てる
↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓
記事は気に入っていただけましたでしょうか? もしよろしかったら、サポートお願いします!(◡‿◡✿) 不求多,真心便知足~!(量より真心!) よろしくお願いします~请多指教!✿