マガジンのカバー画像

全P連はこんな目で見たり、考えたり

2
全P連の活動においての見方や考え方を中心にまとめています。日々の仕事も生活もちょっと寄り道してみたり、一歩さがってみたりするといつもと違う世界が見えるかもね、とか。
運営しているクリエイター

#発見する

「違和感」をから面白さを考えてみる(後編)

「違和感」をから面白さを考えてみる(後編)

全P連がお伝えする面白さを考える上での思考「違和感」について、後編です。前回は違和感ってどういうこと?現代だと違和感は捉えにくい環境だけどあると楽しくなりそう。という内容でお送りしました。まだご覧になっていない方はこちらから先にどうぞ。

 今回はその違和感をどの様に使い分け、全P連が講座やイベントで使っているか?をご紹介します。

■違和感を3つのケースで使い分けてみる
 日常、違和感は「感じる

もっとみる
「違和感」をから面白さを考えてみる(前編)

「違和感」をから面白さを考えてみる(前編)

 全P連が普段講演講座の中で良くお伝えしている内容の一つを話していきたいと思います。面白さを考える上での思考「違和感」です。元々はPOPや販促をつくるアイデアに繋がる日々の目線やそれを人に伝える上での思考としてまとめたものですが、モノに限らない考え方にも十分当てはまるので他の領域の方たち対象の講座でもお話ししています。

■共感を生む「違和感」とは 「違和感」という言葉ですが辞書だとこの様な意味で

もっとみる