見出し画像

フェデリコ・フェリーニ監督『フェリーニのアマルコルド』めくるめく色彩と色気



<作品情報>

巨匠フェデリコ・フェリーニが故郷であるイタリア北部の港町リミニを舞台に撮りあげた半自伝的作品。自身の幼少期のエピソードを盛り込みつつ、ある少年が家族や個性的な人々と触れ合いながら大人の世界をのぞき込む姿を、季節の移ろいとともに温かいまなざしで描く。1930年代。港町リミニで暮らす少年チッタは、学校の友人たちとイタズラに明け暮れる毎日を送っていた。年上の女性グラディスカに憧れるチッタだったが、子ども扱いされ全く相手にされない。町にファシズムの足音が忍び寄る中、チッタの周囲では様々な出来事が起こり、その年は彼にとって生涯忘れられない1年となる。第47回アカデミー賞で外国語映画賞を受賞。1974年製作・公開。フェリーニ生誕100年を記念した「生誕100年フェデリコ・フェリーニ映画祭」(2020年7月31日~8月20日=東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか)で4Kデジタルリマスター版が上映。

1974年製作/124分/イタリア・フランス合作
原題または英題:Amarcord
配給:コピアポア・フィルム
劇場公開日:2020年7月31日
その他の公開日:1974年11月16日(日本初公開)

<作品評価>

60点(100点満点)
オススメ度 ★★☆☆☆

<短評>

おいしい水
うーん、やっぱフェリーニ好きじゃないですね。ただまあイタリアらしいユーモアでくすっと笑ってしまったところはたくさんありました。
アラブの女性たちが舞うところは美しくてよかったですが、他はあんまり覚えていません。イタリア人からするとノスタルジックな感じなんだろうか、と思ったりしました。

吉原
フェリーニの少年時代を投影した童貞映画。何でも美しく、そして価値があるものに見えた童貞時代の視点をそのまま映像化したかのような作品で、とにかく映像美に惹かれました。
私は4Kリマスターされた素材をDVD化したものを鑑賞しましたが、DVDでもその鮮明さと美しさは十分に感じられました。
ファシズムの到来による社会的不安の中でも、明るさを忘れない人々を描く様子が、後のエミール・クストリッツァやテオ・アンゲロプロスに影響を与えたのではないかと、勝手に想像してしまいます。
内容的には退屈にも感じましたが、映像と何の変哲もない街に住む多くの住人を描き出すことが、これほど面白いものなのだと感じました。

<おわりに>

 フェリーニの作風にはまれるかどうかで評価が変わってきそうな作品です。とにかく映像美、それに尽きるでしょう。

<私たちについて>

 映画好き4人による「全部みる」プロジェクトは、映画の可能性を信じ、何かを達成したいという思いで集まったものです。詳しくは↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?