![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153018834/rectangle_large_type_2_acd55697ba076c20f3e9e91fd42c7624.jpeg?width=1200)
俺もLove keeperやりてえよ!Netflix「恋愛バトルロワイアル」1~4話感想
1話が短いから、サクっと観ちゃうよこれ。
という訳で、Nertflixオリジナルドラマ「恋愛バトルロワイヤル」感想。
…なんてアホそうなタイトルなんだ。
つまり、しっかり観ちゃう34歳の僕はドアホである。
お金持ちが揃った共学高校の中で絡み合う人間関係、主役はその中ではどちらかというと貧乏な女子。
なんかどこぞの花男みたいな設定ですけど、本作に出てくる金持ちはF4に比べりゃ地に足がついてる…いや、50万とか平気で渡してくる訳だからまあまあイカれてるのか。
という、ちょっとモラルがイカれた箱庭で展開される若者たちの恋愛ドラマな訳ですが、これが中々面白い。
三上愛を中心としたキャスト陣はフレッシュな魅力に溢れているし、スピード感を重視した展開も中々のもんである。
明らかに校則がヤバすぎるとか、それに対して保護者が誰も文句を言わないとか、主人公の行動がガバガバですぐにバレそうとかツッコミどころは山ほどあるんですけど、ストーリーの勢いとテンポの良さ、ロケーションや役者陣の演技で押し切っている。
このパワーこそがまさにNetflixって感じです。
10代や20代前半の子が観たら共感できるだろうしキャストにキャーキャーできるし、年配層をカバーするために親世代の物語もしっかり盛り込んでいるのも計算高い。
日本初のネトフリオリジナルコンテンツではこのジャンルのドラマが少なかったと思うんですが、そこに切り込んでいく度胸も大したもの。
まだ途中までしか観れてないんですけど、これはどう終わらせるかによって傑作にも駄作にもなるな。
最終回まで配信されているので、観終わったらもう一回感想を書こうと思います。