シェア
仕事を切り上げ、練習場にダッシュしてサーモンラダー。 寝不足のせいか、あまり身体がピリッ…
今日は跳び箱&サーモンラダー練習。 久々にちゃんと跳ぶのと、明後日にもう一度跳びに行く予…
今日は身体にかなりの疲れた痛みが残っていたので、トレーニングの日程をリスケ。 無理がたた…
今日はレストしようと思っていたんですが、居ても立っても居られなくて30分だけ外を走りました…
昨日は約半年ぶりに、懸垂の力を利用してバーを上げ下げする競技の記録会に参加! 一人10ター…
今日は明日に備えてレスト。 シンガポール出張でめちゃくちゃに体調を崩したけど、そこから今…
今日は跳び箱&サーモンラダー練習。 日曜日のサーモンラダー記録会に向けて、最終調整です。 まずは跳び箱。 胃腸炎後、久々にまともに跳びました。 5回挑戦して最初2回は失敗、後半3回はクリア。 全部背落ちでしたが、感覚が噛み合ってないにしては悪くない。 元々この店舗は助走が短く、ロイター板も使い込まれていなくて非常に硬い。 その条件の下でこれだけ跳べれば、久々の跳躍にしては上出来かな。 続いては本番のサーモンラダー練。 下りは相変わらず下手くそだけど、前よりは間違いなく
今日もサーモンラダー練。 今週日曜日の記録会に向けて調整開始。 しかしながら一昨日のトレ…
今日も今日とてサーモンラダー練。 最近注力していることもあって、かなり身体のコントロール…
今日、ようやく下痢が治った。 続くこと、なんと12日間。 最初一週間はまともにご飯も食べれず…
胃腸炎がようやく少し落ち着いた…気がしないでもない。慣れただけのような気もする。 という…
昨日はアスレチックの大会に行ってきました。 しかしながら、シンガポールからの帰国翌日で身…
仕事が繁忙期で、中々トレーニング日誌を書く暇がありませんが。 当然、書く時間がないだけで…
事情があって、中々トレーニング日記が更新できなかった。 自分の中での山場があったので集中していたのと、終わった後は身体の疲れから結構たっぷり休んでしまいましたが。 そろそろ、ちゃんとトレーニングを再開したいと思います。 今日は、さわりとして軽く身体を動かす。 ジョギングと上半身トレーニング。 色々種類を変えながら、懸垂を合計215回。 最近は腕立てや走り込みに力を入れていたので、ぶら下がり系の筋力は大分衰えてるのを感じました。 三連休の後半は結構堕落していたので少し身