運動習慣の最適解は!?みたびめ!【04のc】「サボるのが、正当の心構えなのだと、わしに教えてくれたのは、腹回りの脂肪たちだ。」暴君ディオニス「オイ誤訳すんな」

*良いお年をー!!

こんにちは、こんばんは、ゆゆしきです!

あの魔の誘惑習慣ことクリスマスイブ&クリスマスを越えてきた生存兵の皆様がた、いかがお過ごしでしょうか?

「メリクリを見てきた者たちだ。(以前と比べて)面構えが違う(食べ過ぎて)」

などと思われたり言われないようにしっかり節制を!
節制を心がけてきましたかー!?

ゆしきは、ちょい減りました!
減りましたー!!

というわけで、今年最後の更新となりますので、サクサク進みたいですね。

*今週の運動状況。

まず週報。
期間は12月23日〜12月29日までです。

12月
23日(月)

 ・有酸素運動33分
24日(火)
 ・有酸素運動20分
25日(水)
 ・ハンドクラップダンス15分
26日(木)
 <多忙につき休止>
27日(金)
 ・プランク60秒
 ・開脚伸脚120秒
 ・有酸素運動33分
28日(土)
 ・プランク90秒
 ・開脚伸脚150秒
 ・有酸素運動33分
29日(日)

 ・プランク90秒
 ・開脚伸脚120秒
 ・有酸素運動33分

でした。

年越し間近になると、気が緩んでしまいがちですが、そこそこやれたのでは。
正月が明けたら、また運動の日々に戻すなり何なり、引き締めていきたいと思います! ウエストも、気持ちも、食事内容も!!

*今年の目標、今年のうちに♪

今年は3日まで運動は普通にお休みか軽くにして、来年は1月6日(月曜日)ぐらいから記事更新して通常営業に戻りたいと思ってますが、体重が思いの外増えてたら、この限りではありません……!!

もっと早くに戻すかもです。
すべては体重の推計如何によります……!

というわけで簡単に今年のまとめを。

(1)今年1月時点で54.4kgあった体重が、今朝、50.9kgに!!
(2)運動の種類を絞り、自分なりの運動ペースを確立しつつある(?)。
(3)体組成計を買った!
(4)(未来予測)来年中には最終目標値の50.5kgを達成できそう。
(5)体重維持に全力でコミットする!!

来年の目標は、(4)&(5)ですね。
とにかく維持に次ぐ維持。維持に重ねる維持。我慢が大事。
どうすれば体重と体調を維持できる生活習慣が確立できるかを、実地で試して、フィードバックを得て、改良し続けていく年になると思います。

がんばりますー!!

*来年の修羅場に備え、こたつみかんするよ!

新年まで数えることもう3日ぐらい? いや2.5日ぐらい? になってしまいましたが、今年一年、大変お世話になりました!

メロスも走りながらきっと、「やべっ! これ色々詰むやつだ! もっと急がないと……!!」って冷や汗をかいたことでしょう。もしくは、「セリヌンティウスと年越し祭りできなくなっちゃう……!」とか「暴君ディオニス王に酒の肴にされちゃう……!」とか思ったかもしれません。

でも、無事に年が越せることがわかったら、きっと暴飲暴食じゃないですが、親友セリヌンティウスと暴君だったディオニスを交え、そこそこ宴にふけったんじゃないかと思います。

目標体重が近づいてきたゆゆしきも、来年は今年とは違う課題や壁にぶち当たり、苦しむかもしれません。
でも今は、新しい年に向けて、しばしの間、祭りを楽しみたいと思います。

ここまで記事を読んでくださりありがとうございます。
この記事が少しでも誰かのやる気に火をつけることができれば、幸いです。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください〜!!

いいなと思ったら応援しよう!