見出し画像

#2月の今、読んでる本。


久しぶりの読書記事まとめです。
誰かの読書との出会いになりますように、

方舟/夕木春央

Xでも投稿したこちら。読んだ人だけのお楽しみは最後までたどり着かないとわかりません。
読んで、の一言。叫びます。


海神/染井為人

ひと記事まるごと染井さんはこちら。🔽


海神は東日本大震災の復興支援金詐欺の話が描かれています。
染井さんは目の前にキャラがいるかのように描写がリアル。映画のキャスティングもつい考えてしまうほど。


ライティングの本





最近コピーライティングや、セールスライティングの本を読んでいます。
noteのタイトルもそうですが、
ぱっとどれを読むか決める時に
サムネイルとタイトルが鍵を握っています。

いかに短い文章で人をひきつけるか。
長い文章を読まなくなったと言われる今、
より必要な力でしょう。

たった一言で、ひとに行動させる。
ことばの魅力にひかれてしまうのです。

阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし/阿佐ヶ谷姉妹

芸人さんが書いた本が面白い話を以前
noteでも書いたのですが、


やはり阿佐ヶ谷姉妹のセンスも光ってます。
一文は長いのに、頭にするすると
心地よく入ってきます。
これは読み進めるのが楽しみ。


どうしても生きてる/朝井リョウ

久しぶりの朝井さん。
読みやすく、お疲れモードの帰りの電車で読むと疲れが癒されます。
言葉選びがほんとにすてき。
短編が収録されているので、長編が苦手な方も読みやすいですよ。


わたしは読書を同時並行でつまみ食いしながら読んでいくので、今読了してるのは、方舟と海神だけ。
Kindle Unlimitedでじわじわ借りて
楽しみます。



今日もお付き合いいただきありがとうございます。寒い日はおうちで読書、最高です。
離れがたし、こたつ。

いいなと思ったら応援しよう!