マッチングアプリの高齢化?を旧友と語る。
今日はちょっと息抜き?話題。
GW中、かれこれ20年来の友人と電話しました。
友人は独身。
私も子どもはいますが、一応独身の身。
まるで学生時代に戻ったかのようにゆうに
2時間。だらだら将来や現状、お互いの
親についてまで。
マクドでオレンジジュースいっぱいで
ぎりぎりねばったあの時代のよう。
話題が現実的になりすぎただけで。
(ほんとリアル)
中学生のときからのつきあいなのに、
もはや親の介護や自分たちの老後まで
語るようになるとは。
独身2人、ゼクシィの話題から結婚観、
出会いについて語ります。
「そういえば出会いといえばマッチングアプリで友達3人くらい結婚してたで」と私。
そう、今や出会いの選択肢として
当たり前に君臨するマッチングアプリ。
若者用、シングルマザー用などターゲットも
さまざまなようです。
私も興味本位で登録したことがあるのですが、
「いいね」がつく(気に入った人にnoteでいうスキがつけられる)
のは、何と10歳以上うえの方。
最高は58歳。どんどん父の年齢に近づいてしまいます笑
男性にとっては20代までが人気で、
なかなか30代後半女性では厳しいよう。
(といっても私はまったく恋愛する気がなく……。
このままじゃ干物女子です)
「アプリもなかなか怖くて始められへんわ。
どんな人がくるか
わからんへんやん」という友人。
「というか今はこんなに若さ重視でもさ、
いずれみんな年とるやん。
するとマッチングアプリも40代50代ばっかりの女性になって、男性ももっと年齢があがってきて。
晩婚化がすすむと、マッチングアプリも高齢化(?)していくのかも」
将来アラフィフの私にいいねしてくれるのは60代男性だけだったりして。
「となると出会いも変わってくるな……。
アプリも身分証明求めて
しっかりした出会いが必要になるしな」
「別に結婚しなくてもいいけど、何かあったときひとりだといややもんなあ」
もはや孤独死をさけるための談合へと変わるアラフォー女子の会話。
確かに結婚は絶対じゃない。
一緒にいて幸せで安心できるなら
紙切れ一枚にこだわらなくて
いいよね。
いざとなったら猫でも飼って、
一緒に老後を迎えようね!なんて誓った
連休最終日でした。
明日もよき日になりますように。