#レンタサイクル
【高知県四万十町】2泊3日の一人旅 ※窪川・土佐大正編
◎四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター
学芸員さんが、とてもアットホームな方々でした。「コーヒー飲みますか?」、「干し椎茸あげる!」など、普通に見学してるだけなのに親戚の家に呼ばれたかのような雰囲気でした。
ヤイロチョウは高知の県鳥に指定されており、高知のシンボル鳥です。
鳥以外にもたくさんの動物の剥製があり見応えがありました。
◎窪川周辺を散策
時間があったので宿の近くを散策。
名も
【高知県四万十町】2泊3日の一人旅 ※須崎・土佐大正編
◎スーパーで発見!ご当地パン
菱田ベーカリーのくるみ入り羊羹パンを発見。
私は、高知市内でも売っている有名な丸い羊羹パンより食べやすくて美味しかったです。
◎JRフリーきっぷ
JRは、25歳以下の若者限定きっぷなども販売しており、学割の無くなった若者にも優しいです。
私の購入したものは、販売が終了していますが、JR四国のサイトからフリーきっぷを発見しました。
◎鍋焼きラーメン のがろー
【高知市春野町】一人旅
前回の投稿で交通費キャッシュバックキャンペーンの利用についてお伝えしました。
今回は、そのキャンペーンを利用した旅行についてお伝えします。
一日目は仕事終わりにタクシーで旅館へ行きました。あえて仕事終わりに行くのもワクワク感が倍増して楽しいです。
平日の仕事終わりは混雑も無く、宿泊施設の割増料金も金曜日以外は、ほとんど無いのでおすすめです。
なにより、「今から5時間後は温泉に使ってるな〜♪