
迷ったらゴールを再確認する
おはようございます、劇団CLOUD9の小沢です。
「動き出すと見えてくる未来」というのが僕の行動原理なんだろうなあと最近ハッキリ気づきました。
「動き出すと見えてくる未来」なのか、「動き出すと書き換わる未来」なのかその辺りはまだまだ曖昧なのですが、とにかく今、僕の描く未来はもう少し変わり始めています。
結局なにがしたくて
今僕は活動しているのか
改めて考えるタイミングに出くわしました。ある種の分岐であり、乗り越えるべき壁でもあります。
そう考えたときに見えたのは、小劇場界の収益化の先の未来でした。
そしてそれは僕個人の未来を描いたものでした。
そこにあったのは、深く優しく温かいコミュニティでした。
そうか、僕がしたかったのは「作品づくりを通じたコミュニティ形成」だったんだ。だとしたら、お金を回すのはゴールではなくただの通過点だということになります。
目的ではなく目標。
目的は「作品づくりを通じたコミュニティ形成」
深く優しく温かいコミュニティ形成。
ここから先は
1,103字
¥ 500
最後まで読んでくださってありがとうございます♪ 現在は日々の気づきを毎日綴っています。 2022年に劇団を立ち上げ、その運営を行う中での気づきや成長日記にすることを目指しています。 もしよろしければ、今後の活動をサポートしていただければ幸いです☺️