![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138822451/5d7aed9c2bd0403b3d51f8f2b8980ef2.png?width=800)
旅は、学びです。
非日常を味わうことで自分の脳に刺激を与えるだけでなく、家族とのかけがえのない時間を過ごすことができます。
このマガジンでは、子連れ旅シリーズをまとめていきま…
- 運営しているクリエイター
#倉敷
#277 子連れ倉敷&高松奮闘記8【完結編】 リアルタイム旅行記のススメ
いかがお過ごしでしょうか。林でございます。
3歳と1歳の子どもを連れて、1週間の倉敷&高松旅行に行きまして、昨日無事に東京に戻ってきました。(冒頭の写真は、はじめて使った高松空港)
前半は倉敷美観地区で大原美術館などを楽しみ、中盤は小豆島で海を見ながら過ごし、後半は高松市内で夏休みの時間を過ごしました。
これまでの経緯は、昨日までの記事でまとめていますので、まだ読まれてない方は、ぜひこちらも
#271 子連れ倉敷&高松奮闘記2 憧れの倉敷美観地区到着!
いかがお過ごしでしょうか。林でございます。
昨日から、子連れ1週間の旅ということで、倉敷に来ています!
今回は、倉敷と高松(小豆島を含む)をゆっくり1週間満喫する予定でして、3歳と1歳の子どもを連れて、東京からはるばる倉敷までやってまいりました。
美観地区に来たのは、神戸で過ごした学生時代ぶりの10年以上ぶりとなります。
こんなにいいところが割と間近にあったのに、なぜ当時は1回しか来なかったの