見出し画像

【腹をくくれ!】結果発表!


右か
左か…

当たりか
外れか…

陰性か
陽性か…

やるか
止めるか…

何かを“決める”というのは
時に「腹をくくる」くらいの覚悟が必要です。


やほやほ♡

ワガママなほど愛される不滅系女子

秘書 ゆう でっす^ ^♡


家族のPCR検査の結果が出ました。

無事…

陰性でした!

ほっ♡

ってことで昨日から
仕事復帰もしました✨

年5日の有給休暇の義務化が
昨年から始まりましたが
PCR検査期間の自宅待機に
使っていただきました!

普段なかなか使うことできないので
感謝です♡

(欲を言えば、旅行とかで使いたいw)


久々に出勤したら、確認することが山積み!


っていうのを覚悟していました。

だってだってー
私の部署は私以外はパートさん

そのため、私しかできない仕事もありました。


出勤したら、
パートさんのリーダー中心に
頑張ってくれていました。

シフトの作成
備品の発注
新人教育

みんななりにやってくれていました♡

今までどんなに私が教えようと思っても

そんな責任重大なこと私にはできません!」
やりたくありません
めんどくさい
やだ」←一番シンプルw

そんな人たちの責任者である
私の家族がPCR検査を受けることになり
結果が出るまで出勤できなくなった。

仕方がないことではあるが
みんなにとって緊急事態

もう、ヤダとか言ってられない!笑

だって私がいなくても

お客さんはやってくるし
お店は毎日開店するし
いろんな締め切りはくる。

半ば強制的に…

腹をくくる
しかない状態に追い込まれたわけです!

追い込まれたことで
みんなはわからないことは自分たちで調べ
さらにわからない事は電話して聞き
どうにか自分たちで乗り越えようと頑張ってくれていました。

確かに出勤した時に確認したら
間違っていることもありました。

失敗していることもありました。

だけど、
間違いなく成長している!!

私がいつ違う店舗に異動してもいいように
少しづついろんなことを教えていました。

それもちゃんと活かせていました。

もう私は感無量!泣


パートナー主体の部署にするのが私の目標でもありました。

思わぬ形でしたが、一歩前進♡


やっぱ女は覚悟を決めると強い!

母は強し!!です。


だって、

お母さんって妊娠が発覚した瞬間
その命を守る覚悟を決めますよね。

お腹に新たな命があるわけですからー

よくお父さんはいつまでたっても子供って言いますが

私の両親もお父さんの方が子供っぽいです。

休みの日はアニメを見たり、
謎のところで怒ったりw

好きなご飯以外は残したり…
本当にお子ちゃま。。

お母さんはー
やっぱりお腹に命があると思うと
すごい覚悟ができるんじゃないかな?

そんな私は独身貴族ですがー笑


ビジネスやっている人を見ていても

意外と女の人の方が
つべこべ言わずに粘り強く頑張っている

私はそんな印象を抱いています。

 Twitter見てても

子育てしながらでも
本気でビジネス頑張る女性
多いなって感じています。

実際
今回職場で頑張ってくれたのも
ママさん達でした。

覚悟が決まると
成長の桁が変わってくる。

腹をくくると
結果も変わってくる。

潔く腹をくくれる
パートのお母さん達が
改めて気づかせてくれました♡


今回状況が覚悟を決めさせましたがー

自分で覚悟を決めれ流ようになると
さらに最強です!

自分でやる気スイッチを入れられるのだから♡

私はそういう人になりたいなって
思います^ ^


では今日はこの辺で✨

いいなと思ったら応援しよう!

秘書ゆう🌈SNS収益で“贅沢”してます
サポートして頂いた収益は 発展してきたグループの運営費として活用させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

この記事が参加している募集