お勧め背中トレーニング
ども
大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。
本日は、トレーニング解説記事になります。
今日は背中の種目で
ケーブルプルオーバー
というものをご紹介したいと思います。
このトレーニング、かなりお勧めですが少しフォームが難しいのでその点も含めて解説します。
ぜひ最後までお読みください。
1、ケーブルプルオーバーの目的
ケーブルプルオーバーの目的ですが、こちらの筋肉になります。
広背筋が主働筋になります。
こちらの種目、僕はコントラクト種目(筋が最大収縮をした時に最も負荷がかかる種目の事)として取り入れています。
広背筋の単関節運動としてはかなり有効なトレーニング種目になるんじゃないかなと思います。
背中の広さを出したい方にはお勧めトレーニングになります。
2、実践
では、実践です。
ここから
こうです。
今度は横からの図です。
ここから
こうなります。
ポイントは肘関節をあまり動かさないことです。
単関節運動にしたいので、肩関節のみの動きを意識しましょう。
腕を下ろした時に胸椎(肩甲骨からみぞおちの下くらい)の伸展を意識してください。
僕もまだ下手くそで、疲れてくると腰が反ってしまいます。
この胸椎の伸展が、結構ポイントになりますね。
あとは肩が上がらないことです。肩がすくむ様な動きになってしまうと僧帽筋に働いてしまって、首などがキツくなります。
そうならない様に、肩を常に下げる意識を持って行いましょう。
3、何度も言いますが
肩こりさんは背中のトレーニングをする際は十分に気をつけてください。
過去の記事にも載せています。
ここを改善しない限り、背中には上手く効いてきません。
トレーニングも大事ですが、その前にしっかりとケアを行うことも忘れないでください。
肩こりに関しては効果的なストレッチなどもまた載せていこうかな。
ということでケーブルプルオーバー、ぜひ試してみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
Re:LifeLINE公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK
馬場各種アカウント
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color
Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325