見出し画像

沖縄の知り合いの人からモズクを頂きました。
めちゃくちゃ旨かったです。
ちなみに、この朝食で
タンパク質約34g
摂取カロリー約560kclです。

どうも

bodysupport Re:Life代表のpーそなるトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

皆さんは花粉症はないですか?

僕はこんな体してますが、年中花粉症と戦っています。

この秋も、花粉症がひどいと噂されていますね。

すでにその洗礼を受けています。

そこで今回は花粉症対策をトレーナ視点で書いていきます。

ぜひ最後までお読みた下さい。

1、花粉症と自立神経

自律神経の乱れで花粉症の症状が増したりするのはご存知でしたか?

花粉症の方は経験したことあるかもしれませんが、症状が一番ひどくなる時間帯って朝起きたときや、夜寝る前の方が多いと思います。

あれは、夜寝る前や寝起きなどは副交感神経が優位になっています。

副交感神経が優位になると花粉症の症状が増します。

花粉症になると鼻水に分泌が増したり、鼻の粘膜が詰まったりして腫れます。副交感神経が優位になるとこれらの症状が強くなります。

逆に交感神経が優位になると症状が軽くなったりします。

運動するといつの間にか鼻がスッキリしたりしませんか?

この自律神経の切り替えがうまくできると花粉症の症状も軽くなったりすると言われています。

この自律神経のバランスを整えることが大事なわけですね。

2、自律神経を整えるには?

寝る直前に40°くらいのお風呂に10分〜20分ほど浸かる

そうすることで交感神経優位から副交感神経優位にスムーズに移行するので症状があまり出ずに眠れます。

朝の運動を心がける

式ほどの交感神経を優位にするために軽めの運動(ウォーキングや自重での筋トレなど)を午前中にすることで体が活動的になり花粉症の症状を軽減できると言われています。

あとは、夜更かしを避ける・水分補給をする・3食しっかり食べる

などの生活習慣を整えることも自律神経が崩れずにすみますので

規則正しい生活をすることを意識しましょう。

と、いっても中々その通りにできることは不可能に近いのでできることをまずはやってください。

ストレスを感じたら瞑想をしたり、温泉でもいいのでのぼせない程度に使ったりなど、自分がリラックスできる方法を探してみてください。

花粉症の鼻詰まりだけでストレスになったりするので、うまく付き合っていきましょう。

ということで今日はここまで。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:Lifeライン公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種SNS
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

いいなと思ったら応援しよう!

運動×栄養=クッキングババ/マッスルクッキングトレーナー馬場
見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪