![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117779583/rectangle_large_type_2_b57a0c4453af289ebcd13f53dfd5fb4f.jpeg?width=1200)
日本語と日本の衰退
日本語と日本の衰退
私は日本人ですから日本語を使っていますし
むしろ日本語しか使えません。
英語が喋る人はすごいなって思いますが
英語を勉強しようとは思えません。
たまに流行り言葉を使うこともありますが
なるべく日本語を使うように心がけています。
それは日本人として会話でも日本語を使いたいと思うからです。
私は保守的な思想を持った人と認識してからは
余計に言葉に気をつけていますが
たまに邪鬼が現れて流行り言葉を使っているので
まだまだ修行が足りないカスです(笑)
ネット社会になるにつれて
日本語ではない言葉が溢れて
横文字言葉、カタカナ言葉が増えていることに
危惧を抱いています。
例えば
リテラシー
アジェンダ
アフィリエイト
イノベーション
エビデンス
デフォルト
など次から次へとカタカナ言葉が増えていて
それが会話に普通に溢れるようになっています。
私の仕事が
I Tではないので余計にそう思うかもしれないですが・・・
そんな中で私が意識して使わないようにしているのが
リスケ
バズる
という言葉です(使っていたらごめんなさいだけど使ってないはず)
初めてこれらの言葉を聞いた時は
「??????????????????????????」
でした。
正直な話
日本人がカタカナ言葉や横文字言葉を使って
日本語で言葉を表現しなくなっている現状を考えれば
日本が衰退するのは当たり前だと思います。
そのうち
漢字やひらがな言葉を使うことがなくなるのではないか?
日本人が日本語を使わなくなるんじゃないか?
とも思っています。
時代についていけない中年と言われるかもしれないけども
私が見てきた「日本人」は
日本語を使って言葉を表現していましたし
使っている日本語に日本人の「矜持」をみていたからだと思います。
私は今の日本は衰退し続けていると思っていますが
それは何も食や医療、政治に限らず「言葉」でも思います。
特に私がリベラルではなく保守であることを意識してからは
日本語を大事にしようと思っています。
日本語だから似合う表現があり
日本語だから感動させる表現があると思います。
私は日本人として大事にしたいのは
【日本語を使って表現するということです】
【大森裕介】
整体 あかつき道 ホームページ
seitai-akatsukido.jimdofree.com
診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。
【個人的な相談はこちら】
https://lin.ee/oblgGHd
【LINEオープンチャットルーム】
※無料相談はこちらから
オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」
https://line.me/ti/g2/V9rjSkl--13-1BBLqrILaRF9Spghqp8pBLfJCg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【アンケートにお答えください】
https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit
【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)
https://ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12740453278.html
【メルマガ配信のお知らせ】
リザーブストックでメルマガ配信もしています。
読者登録はこちらから
健康を意識しない生き方食べ方考え方新聞
https://resast.jp/subscribe/190142/2035580
診療予定のお知らせ
のメルマガもあります。