シェア
弛ノ井カフェ
2022年2月26日 13:05
個人的に "ストレッチ" というものに対して、あまり良い印象がありません。グイグイと引っ張っられている部分は柔らかくなるというより、無理やり引き伸ばされ、伸びきったゴムのようになっているイメージ。痛みを伴うというのもあまり印象がよくありません。人間は痛みに対しては緊張し、体は縮こまる反応を示すのが普通です。特別な目的でもあれば話は変わってくるかと思いますが、私なんかは只リラックスした
2022年2月5日 12:28
理屈で物事を判断しようとするとき、何だかどうにも奇妙な抵抗を感じることがあります。社会的な慣例や、常識とされるパターンなどに当てはめてみれば "正解" と思えるようなことでも、どうにも腑に落ちない。その "皮膚感覚" に従わなかった場合が不正解かというと、そうでもない。その時はそうでもないように見えているだけかもしれない。結果として「ああ、ちょっと上手いこといかなかった」とか、買い物であれ
2021年12月12日 18:27
どうも思考が先走ってしまったり、空回りすることがよくある。いつでも平常心に戻れるようなできた人間ならいいのだが、残念ながらそうではない。焦って考えたり、文字を打ったりしていると、どうも自分とというものを見失ってしまう。気持ちが上ずり、先走ってしまうと、自分が何を書きたかったのかを忘れ、脱線。どこを走っているのかわからなくなる。楽器はやらないので詳しくはわからないが、どうやら演奏にも『走
2021年12月11日 17:33
たとえば普段目にするものや、耳にする言葉。その時々で「なんだか肌に合わない」「スッと心に入っていかない」そんな抵抗を感じることがある。どれほど世間からの評価。ネットならば星の数なんかで評価され、多くの人からのレビューを集めているものは良いとされている。それでも個人の好みが合わなければ星の数なんて関係ないし、レビューの内容もアテになんてならない。それでも多くのレビューを集めている商品は