竹のお箸って凄くいい!
皆さん、お箸の素材って考えた事はありますか??
私は数年前から、「竹」のお箸を使ってるんです。
たまたま、地場産業の手作りの方に勧められて・・竹のお箸を使い始めました。竹のお箸でも細身のものです。
最初は使いにくいんです。
でも、それに慣れたら、なんて使いやすくて、食べやすい。
口触りがいいって事に気づいたのです。
それ以来、竹のお箸しか使えなくって・・。
折れた時の事を考えて、しっかりストックしてあります。
それぐらい使いやすくて・・今まで、木のお箸を使ってたんですが、すっかり竹のお箸の虜です。
私が使ってるのは、細身で長めのお箸なんです。
着物を着て食事をする時には、とても繊細に食事をしてるように見えるらしく。女性では少しずつ口に運ぶため、上品に見える。
所作も美しく見えるのが竹のお箸なんです。
その上、ダイエットにも良い。
なんか、素晴らしいと思いませんか??
それに、竹は成長がとっても早くて、どんどん使っても、また成長してくれるんですよ。
noteの記事で、竹のお箸を作ってる会社を見つけました。
なんて素敵!!
皆様にもぜひ、「竹のお箸」を使っていただきたいです。
竹林を放置していたら、山は荒れます。
動物も困ります。山に陽が当たらなくて植物が綺麗に育たなくなってしまいます。それに、山を保有したら山崩れが防げます。
山を綺麗にしたら、湧き水も汚れなくて、海も綺麗になるんです。
お魚も山からの川のお水が微生物を含んで流れ込んで成長します。
山も川も海も、動物もお魚も人間も循環していくんです。
木は一度切ってしまうと成長するのに、何十年もかかりますので、お箸のために伐採することはありません。中国や外国からの輸入木になって、いろんな薬剤を使っている可能性が高いんです。
特に、割りばしは・・消毒をしているので、水やお湯(お味噌汁)に箸を浸けると薬剤が溶けだす可能性も大きいんです。
竹のお箸・・・それも国産の竹のお箸を使いましょう。
そうすると、山も荒れず・・竹の伐採をする方の収入も安定します。
お箸を作る会社も安定します。使う方も、薬剤を身体に入れることなく、無意識のうちに日本の伝統や文化を継承していけます。
竹だけじゃなく・・国産の昔からの伝統文化は大事にしていきましょう。
まずは・・生活に必要なお箸から始めてみませんか??