![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130475114/rectangle_large_type_2_ec23ee4fc741bfac807899faa7fda76d.png?width=1200)
タイム家には4年間炊飯器がありません😆しかし、今年は買おうか悩み始めている2月11日🤔
おはようございます☀タイムです😊肩が張ってると思ったので、机の引き出しに入っているファイテンのシールを探したら、ずっと探していた無印良品のチェックリストが出てきました😳そして、ファイテンのシールは見つからず。絶対、あるはずなんだが🤔一回、引き出しごとひっくり返した方がいいのかもしれない。今日の質問は
全5曲であなただけのCDを出すとしたら、それぞれの曲をどのアーティストに頼みますか?
秋山黄色
オーイシマサヨシ
キタニタツヤ
Dios
Aile the shota
期待しているのは笑 オーイシマサヨシさん🤩
ポップで可愛い曲を作ってほしいなあ😆
タイム家には4年間炊飯器がありません。
以前、使っていたのが水漏れひどくなって、買い替えようとしたのだけど、なんとなく延び延びになって今だに買っていない🤣
高校生が2人いた時期だったし、ご飯は食べるので笑 ないと困るんじゃないかと思ったが、今のいままでものすごく困ったことはない。
普段はどうしているかと言うと、土鍋とレンチンでご飯が炊ける容器の2つを使い分けている。次男と2人の時は二合までしか炊けないレンチン容器。週末に長男が帰ってきたら、五合まで炊ける土鍋。カレーになると、2つフル回転。
別に困っていなかったんだけど、3月に就職で帰ってくる長女がお弁当持参になるんだって😳
ほとんどの家が高校生はお弁当だと思うが、タイム家は一切作っていない。なぜなら、給食が出る高校だったので✨確か1ヶ月3000円ぐらいだったと思うのだが、これは非常に助かった😆なので、炊飯器がなくても問題なかったのだが…
毎日お弁当持参となると、炊飯器はあった方がいいんじゃないかな🤔
ボタンをピッと押せば炊けちゃう炊飯器✨ガスで作る土鍋ご飯とはえらい違いだ😳かなりそそられる🤣でも、もう一つ炊飯器が欲しい理由があって
やる気1%ごはんの炊飯器のレシピを作ってみたい🤩
骨折したばかりの去年の12月。手術のために帰ってきた長女に頼んで買ってきてもらったのだが、これが非常に作りやすい😆やる気1%じゃできないよ!というレシピもあるけれど笑 私にはピッタリとハマった✨
炊飯器レシピが何個もあって、作りたいけど炊飯器ないしなあと諦めの境地。しかし!今、レシピを改めて見ていて気づいてしまった😳
これ、土鍋でもできるよね🤣
かなり炊飯器を買おうかなと傾いていたのに😅結局、土鍋に戻る😁
まあ、エアコンもないから、炊飯器かエアコンだったら、エアコン優先かもしれん🤔
北海道も最近は暑い🫠去年も37℃の日が何日もあったのに、エアコンなしのタイム家。暑さでバテた長男がファーストフードアレルギーにもなった😳炊飯器もエアコンも両方買えればいいが、まずはエアコン必須ではないだろうか🤣
まずは土鍋とレンチン容器で始めてみて、不都合があったら買えばいっか😆
書いている間に悩みが解決してしまった✨二兎を追う者は一兎をも得ず。まずはエアコンをゲットするべく動いていこうと考えが変わった日曜日の朝☀️
新東京"NTM"MV
この曲を聞きながらふと思い出したのだが、別れた旦那がまだ家にいた時、なぜか自分のご飯専用の小さい炊飯器を使っていたことを思い出した😅
彼は別れてから実家に戻ったので、あの炊飯器は使っていないはず🤔
炊飯器に困っているから、ください🙇♀️と言ったら、もらえないもんだろうか😅
でも、それを言うのは勇気がいるなーとも思う💦まあ、とりあえずはいいので笑 本当に困った時の選択肢の一つに入れておこう。
まずはエアコンを今年は絶対に設置しましょう😆
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)