マガジンのカバー画像

私の幸せのための心理学

16
運営しているクリエイター

#自分軸

読書の本当のメリット「損しない知識の取り入れ方」

読書の本当のメリット「損しない知識の取り入れ方」

脳科学、心理学を独学する私が、本から得た、役立つ知識を、暮らしに生かしやすいよう優しい言葉でご紹介する、音声学習を集めたnoteです。

【音声学習のもくじ】

① 読書のメリット
② 「情報」と「知識」の違い
③ ネットで時間を無駄にしない「情報」と、「知識」の判別法

④【今日の小話】
七然窯の発信と、自分の木を育てるラジオ(サロン)の発信で私が明らかに違いを持たせていること。

------

もっとみる
自分軸で生きるために必要なこと

自分軸で生きるために必要なこと

脳科学、心理学を独学する私が、本から得た、役立つ知識を、暮らしに生かしやすいよう優しい言葉でご紹介する、音声学習を集めたnoteです。

【音声学習のもくじ】

捨てる3つと、大事にする2つ

【捨てる3つ】
□ 期待
□ 褒めてもらう
□ 叱る(命に係わる事以外)

【大事にする2つ】
□ 今出来ることを褒め続ける
□ 出来ないことを知る(認める)

【小ネタ】 
・コツコツが苦手な私が
 一年

もっとみる