シェア
速読をした夏 今日は、いつも堅苦しいことをたくさん言っている気がしたので、速読を身に着け…
適切に力を注ぐ毎日noteを書けていなかったのですが、書くことは山程あるので、今日から一日2…
議論が苦手な日本人今日は、議論(ディベート)について書いていきます。 この前友人と話して…
方法論だけだと進めない少し最近、気持ち的に考えるに重きを置きすぎて、感情の方をちょっとだ…
電車という空間最近、自分の中で熱が沸騰しているのが電車という空間です。 電車って空間は、…
考えることこのnoteを読んでくださっている方は、自分と同じ東京の方から地方の方までいると思…
隣の芝って綺麗に見えるよねこんばんは! 自分の持ち札を整理してみた時、書くこと、話すこと位しかなくて、枕を濡らしそうになったんですが、見方を変えると無い物ねだりだったなって話です。 今日、お友達のヘアメイクさんのお店にいって髪をセットして貰っていたんですけど、正直プロのヘアメイクさんとか、自分がない技術を持っている人は後光が差して見えます。 ヘアメイクって技術がある。もうその事実が凄いなと。 文章も話すもむちゃくちゃ誰でもできるやないかい!と泣きそうになっとったんですが
おはよう、天狗ですおはようございます、天狗です。 なぜ天狗になっているかというと、最近立…
小さく変わるこんなドヤ顔で語ってみたいわ!と思いながらドラゴン桜からnoteを初めてみます。…
順番を考える自分が今手に持っているものを、少し時間があったので整理してみました。 その中…
石橋を叩く自分昨日は、様々な立場や業種の方が集まるオンラインパーティーに参加していました…
1+1は2自分の10年後になりたい状態100個を見ていて、ふと思ったことがタイトルです。 別にこ…
神は細部に宿るらしい昨日、普段とは違った分野の記事を見たり、情報収集をする場所をいつもと…
東京が好きになった話自分に折り合いをつけずに前を向ける人を増やしたい。そんな気持ちでnoteを毎日せせこらと書いています。 は人に対してというより、自分に対して言い聞かせている所もあると思います。自分が無理だと思わないことは、大抵どこかを工夫して変化させたり、正しく続けていると、どうにかなるものだと。 そんなこんなで定期購読のnoteを読んでくださっているに感謝の日々なのです。読んでくださっている方を見ると東京の方はもちろん、地方の方も多かったので、今日は東京について少し