シェア
YC
2021年7月31日 19:16
寝る前に本を読まないと落ち着かないくらい、読書が生活の一部になっています。ホリエモンの本の中で最も高評価されていたのでチョイス。興味深く読めたのは前半部分。刑務所で味わった孤独、親と微妙な距離感だった幼少期、人生を変えたパソコンとの出会い…等、堀江氏があまり語ってこなかった意外な一面を知ることができます。後半はいつもの堀江節かと思いきや、過激になり過ぎない程度に前向きな主張が書かれていて、
2021年7月15日 22:10
読みたい本をリスト化してみたら40冊近くありました。今年中に読み切れるか…?サイエンスライターの鈴木祐さんがブログで紹介していた作品。世界で高評価を受けているSF短編集。序盤の三編(商人と錬金術師の門、息吹、ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル)は楽しめましたが、内容が精緻であるが故に難解さを感じてしまう作品が多く、読むのがしんどくなるページもありました。日本語訳も原文の雰囲気を尊
2021年7月1日 20:44
最近、図書館に通うようになりまして、本を読むペースが上がっています。冷静に考えて、無料で本借りれるってすごすぎないですか。幸福論が書かれているようなタイトルですが、中身は筆者の金融知識に裏打ちされた辛口エッセイ。年金、医療、教育、介護保険といった社会福祉の矛盾を突き、読者に自立を促していきます。2004年に出版された本ながら、マイホームや生命保険についての主張は近年のマネリテ系インフルエ