
日誌「うねる大蛇のように見える」 #786
去年の今日の日誌を振り返ると「明日こそは外に出よう」みたいなことが書いてあった。1年経っても何一つ変わらないのがすごい。ということで、今日は昼前に起床してウォーキングへ出かけた。今日は箱崎ジャンクションを目的地とした。東京都中央区(水天宮駅近く)にある首都高6号線から9号線が分岐するジャンクション。なぜ来たかというと“ゲームさんぽ”の『八馬先生と行く箱崎ジャンクション』を見たことに始まる。普段から写真を撮っているけれど、対象は人よりも建造物が多い。
ジャンクションにしても普通のビルにしても視覚で「ああ、かっこいいな」と感じたりはできるけれど、その造りについてはよく知らない。それが、このゲームさんぽの動画でよく解説されていて感銘を受けたのだ。実物を目にするのはこれで2度目だが、真下まで来ると迫力がすごい。うねる大蛇のように見えるし、巨大なロボットみたいでもある。しかし、確かによく見ると様々なパーツが使われて、このジャンクションが形成されていることが分かった。今度は“推し橋脚”を見つけようと思う。
