班単位で話し合う 生姜焼き 今日の読書 不登校の子の親
班単位で話し合って家庭学習の内容や量を決めるらしいんだけどそんな遣り方にしちゃうなら其れこそ学力レベルが近い子達じゃないと辛いと思うんだけどなぁ...と閉口してしまう。授業の内容ならまだしも家庭学習となるとR君の学習内容を理解出来る子はクラスに居ないから話す内容や話し方に苦慮する。
しかもそもそも理解出来ない子達と『話し合い』って言うのがなぁ。いい授業でしょ😊?って言われても。申し訳無いけど何とも言えない。
先生方からしたら皆同じ範囲を同じスピードで学んでる前提での話し合いって意味で言ってるんだろうけど。其れだと企画段階からうちみたいなのは存在自体が省かれちゃってる感じが否めない。
個人の進み具合も考慮して話し合うらしく逆に勉強が遅れてる子も辛いのではないかなと感じる。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
夜は豚肉と蓮根の生姜焼き。
R君が炒めてくれた。
最後に酢橘を絞って抗酸化と良い香りを楽しむ。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#ホームスクール読書
R君が怪しげな本を読んでいる。
滅茶苦茶楽しそう。
此の前道で見付けたおけらちゃんが使われている!
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#不登校 の子を持つ私の心を掴もうと『偏差値教育、詰め込み教育は悪其の物で!あんな嫌な事はやらなくていいんです!』とか『子どもはゲーム等遣りたい事を遣り続けて居れば其れが伸びて働く等出来るんです!今の不安で間違わないで!』とか言って来られても前提が間違ってる営業失敗としか思わない。
R君は今自分の意志で偏差値上げる事を夢中になって楽しんでいるんだからつまんない事言うなぁとしか思わないよね。
受験勉強=子どもは全員嫌い
という固定観念もどうかと思う。受験は受験としてあって其れとは別に嫌なのは『こうでなければ受からない』とどうでもいい事を押し付けられたり💩みたいな内申で脅されたり全く必要じゃない暗記を強要されたり『勉強は皆嫌だよね』と💩価値観で洗脳されるからよね。
結局最初の台詞みたいな話を力説する人って自分がそんな洗脳されていて今も解けてない状態なんじゃないかなと思う。
R君の知り合いでも居るんだよね。受験が趣味だって高校生が。受験対策を研究してていつも本当に楽しそうでR君もお話してて嬉しそう。
『お宅のお子さんは私に任せて!』とか言うんならそうやって勉強や受験含め、皆楽しめる様になりましたよ的な話を聞きたい。まあでも楽しむってのは主観な訳で他人の子にそんなサポート出来る先生程『皆楽しんでます!』と強めに口に出したりしないから気を付けないとね。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?