数学のノート Blu-rayレコーダー 直ぐに答えないで! 和算の館
#ホームスクール数学
R君のノートの目次の頁。
沢山書いたね。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
多用しているBlu-rayレコーダーが壊れた。同じタイプの新しいのを買ったら43000円位かかった。結構大きめの出費だなぁ。でも仕方ない。夫が休みの日には必ず皆で映画観るし普段は録画した音楽番組編集したやつ流しっ放しだしね。ないと困る。
私が配線やってる間R君は見学して楽しそうだったね。観てるのが好きらしい。其の内自分でもやるの?って聞いたら『ゆうちゃんがやってるの観てるのが好きなの😗✨』だって。自分でやる気はないのかな。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
今知りたいから『此れは何故?』と聞いてるのに『頭を使わなくなっちゃうので自分の頭で考えさせる為直ぐ答えず検索もさせないで』と言う人。少なくともうちの子は物を考える為に必要な情報が欲しいとなるタイプ。1つ知識を入れたら解決だ!と思って思考停止する様な子ではない。
『直ぐ調べたり人に聞くのは駄目だから自分で考えようね』とか無条件でR君に言えばいいって言うんだけど自分の頭で考えて必要な情報は此れだな、と当たりを付けて質問してるのにそんな事にも気付けない若しくは子どもがそんな事迄考えている筈がないなんて思い込んでるのなら酷い。
只『無条件で』って所が同意出来ないだけでちゃんと本人に対して意味がある時には『今○○の辺りは考えてから質問した?』とか『其の質問の答えは知識じゃなくて思考で導き出せる物だけど答えちゃっていいの?』なんて言う時はある。
子育てしてるとAにすべきみたいな極論を上から言われる事が多いしそうでなければBにすべきなんて話にしかならない。上の話で言えば『質問されてもほぼ答えない』勢と『何でも直ぐに答える』勢に分裂しがちだという事なんだけど一番大切なのはどちらかに全開で寄る事ではなくバランス取る事なのよね。
其のバランスも大人の気分やマニュアルじゃなくて其々の子どもに合った適切な言葉遣いや態度やタイミングが大事なんだと思うけど意外と教育の専門家と言われる人達って『全員にこうです』みたいな言い方をする人が多くて驚く。個人はとことん見ないんだな...
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#ホームスクール用の無料サイトの紹介
#ホームスクール数学
『和算の館』
全国の算額が写真で観られる楽しいやつ。ちゃんと読む為に漢文をもっと学ぼうと火が付いたらしいR君。数学やりたくて漢文を学ぶって面白い。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?