見出し画像

森田芳光監督「(ハル)」を鑑賞する。

パソコン通信かぁ・・・懐かしいなぁ。時代がインターネットへ移行する際の捨て石になってしまったんですよね。この映画は、そんなパソコン通信をモチーフにした「ひとつの時代の記録」であります。

画像1

画像4

・・・

え~、一応『ネタ』はバレてないつもりですが、
構成に触れているところがあるので
本作を見ようと思っている方はご注意を-。

さて、本作の何がニクいって・・・・
鑑賞者が1番見たいトコロを見事にハズしてくれてる
トコロなんです。

-というのは、まさにラストシーン。

画像3

『え・・・そのあとを見せてくれないの~~!?』
と、おそらく誰もがそう思う。
しかし、『その後を見たいのに~~!!』と思わせる
ことすなわち、『良作』であるということ。

『ストレイト・ストーリー』や『善き人のためのソナタ』
なんかがこれにあたるのかな。
本作や『ストレイト・ストーリー』に関して言えば、
あくまで主人公が、ある目的に到達するまでの過程を
非常に丁寧に綴っている。
その後は想像してね、なんてのがなんとも心憎い。

画像2

しかし『(ハル)』にはいい意味で裏切られた。
あらすじを読む限りでは、あくまでネットを通して
知り合った2人が何度もデートを重ねて
心通わせる話だとばかり思い込んでいたのだ。

しかし鑑賞開始から30分・・・1時間・・・
なかなか『2人が会う』ということにならない。
・・・?もしかしてこれって・・・
そこまでの過程を描いた話なのか!?
と途中で気付く。

しかし、これがこの作品が成功した要因。

会ってデートを重ねる話ならば、フツーの恋愛モノに
なってしまう。
そこで本作は『パソコン通信』というツールを最大限に
使って極上のラブストーリーを作り上げた。

一体主人公の2人が会わずして、どうやって盛り上げていく
つもりなのか?
と思っていたところで、アノ事実が明らかになり、
なるほど、コレを持ってきたのか、と。

画像5

そして、本作の名シーンとも言える、
『会う』のではなく『お互いを見る』といった演出もです。
見ず知らずの、互いの声さえ知らない2人の『大接近』に
ここまで切なくなれるなんて。
とても、珍しい手法である。
日本映画史に残る名シーンと言ってもいいんじゃないだろうか。

『ハル』というたった2文字のタイトルが、鑑賞後はとても温かく
心に染み入ります。
そこまで恋愛モノを見ない私でも十分に楽しめたので
もともと恋愛モノが好きな方ならまず楽しめると思います。

画像6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

森田芳光監督、ステキな映画を、ありがとう。

画像7


いいなと思ったら応援しよう!

ゆうもあ倶楽部
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。

この記事が参加している募集