見出し画像

この前の3連休にメンターの1人から言葉を貰いました😃🤣😅😁

実は、11月21日からの3連休の中日である22日(月)に約2年振りに大学時代に知り合ったメンター2名と会いました。

(社会のルールを守り、密を避ける常識人の集まりです)

そのメンター2名の内の1人は、今は現在某大手出資会社で相応な身分で働いている方でして、相変わらず精力的に生きているとのこと。

実は、その人にも、今の新型コロナウィルス禍で悩める小規模事業者や中小企業経営者の方々に微力な僕だと充分承知の上ですけれど、勇気波動を送りたい!という思いから電子書籍を出版する!という行動にでたことを発売開始した9月下旬には伝えておいたのです。

すると、そのメンターから以下の言葉を貰いました。

「君が書いた本は、あるようで実はあまりないポジショニングの本だよね。中小企業経営の専門書色が強いという訳でもなく、総合的に経営、戦略、組織、人事、マーケティングのポイントを分かり易く理解できるよね。ZOOMおねえさんという題名から想像される内容と実際の内容のギャップが何とも言えないね。君らしいわ。」

褒められたのか、駄目だしされたのかよく分かりませんが、

「実際に会社で出資した会社が、出資後色々判明することも多いのが事実。そんな時には、君がこの本に記載してあるZOOMおねえさんの14の成功法則の幾つかを実際に良く活用しているよ!」

とも教えてくれました。

以下は、本に記載した14の成功法則です。

ZOOMおねえさんの教え14の成功法則一覧表
《その①》組織学習には低次学習と高次学習がある。
《その②》あなたの会社についてSICP分析を行うこと。
《その③》今この時代に一番大切な経営資源。それは会社の潜在パワー。
《その④》あなたの会社の売上高依存度をチェックしよう。
《その⑤》ポーターのファイブフォース分析を活用する。
《その⑥》あなたの会社の強みをVRIO分析する。
《その⑦》あなたの会社のドメインを定義する。
《その⑧》成長戦略、製品・市場マトリックスを理解すること。
《その⑨》顧客ニーズを把握する。そしてデジタルツール。
《その⑩》基本だけど大切。売上高分解の式を覚えておこう。
《その⑪》限界利益と貢献利益という考え方。
《その⑫》社員が考えたアイデアをマネタイズする。これこそ、社長の仕事である。
《その⑬》真似タイズを同時に調査すること。これも社長の仕事である。
《その⑭》会社成長に時間軸という物差しをあて、会社成長未来図を描く。


相変わらず、僕の心理というか思いも尊重しながらも、更に自己向上を進めるとっても魅力的なメンターでした。

また暫く会えませんが、引き続きご指導宜しくお願いします!


画像1


#小規模事業者

#中小企業

#新型コロナウイルス

#負けるな

#勇気波動

#電子書籍


いいなと思ったら応援しよう!

SupportingCompanyGrowthBraveLife勇気人生&会社成長応援ユウ・ケンイチ
世の中の人の役に立ちたい。人生を勇気付けてあげたい。会社の成長を応援したい。その為の「癒し活動費」に充当させて頂ければと思っております。厚く御礼申し上げます。