![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92509040/rectangle_large_type_2_bdf08b852d7cba521e124b8f274b883d.jpeg?width=1200)
子どもの寝不足のサイン
朝の子どもの様子を観察してみましょう。
睡眠に満足できていない子どもは、なにかしらのサインを出しています。
ぼんやりしている。
朝は食欲がない。
笑顔がない。
妙にテンションが高い。
ダラダラしている。
イライラしている。
休日は遅くまで寝ている。
子どもの性格や性質ではなく、ただ睡眠が足りていないだけかもしれません。
睡眠が改善すると、見違えるほどに変わることもあります。
大人も、睡眠不足のときとぐっすり眠れたときは気分も体調も違いますよね。
子どもも同じです。
良い眠りは、より良く変わるキッカケです。
しあわせ快眠デザイン
親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子