![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108516082/rectangle_large_type_2_16e1ac84ea199d8b5adae98584489294.jpeg?width=1200)
子どもの気になる習慣は、親から変える
子どもの生活は、親の生活そのものです。
子どもはよく観察しています。
そして、それを真似ています。
いつも身近にいる親の生活習慣が乱れていると、子どもはそれが当たり前だと思ってしまいます。
睡眠不足や寝だめ、夜更かし、朝食欠食、スマホ依存、運動不足、ゲーム依存など、子どもの気になる習慣は、自分にも当てはまっていないか振り返ってみましょう。
気づいたら、見直すことが大事です。
親ができていれば、言葉で言っても伝わりやすいです。
言ってもきかないのは、親ができていないからかもしれません。
変えた方がいいと感じている子どもの生活習慣は、親から変えていくよう努めましょう。
わたしもガンバります。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子