![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86407437/rectangle_large_type_2_e17799e764486cf16a4a883353a702fb.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
何か買うなら何か捨てる
(この記事は約2分で読めます。約600文字)
私はあまり物欲がないのであまりモノを買う方ではありません。「最近買ったものは?」と言われても「日用品」と答えそうです…笑。ただそんな私もモノを買う時のルールがあります。
「何か買うなら何か捨てる」
スーツケース1つに収まるようなミニマリストではありませんが、家に来る人には「モノ少ないね」と言われます。あまり物欲がないのが理由かもしれませんが、家にモノが増えすぎるのも嫌いです。あと部屋の一室を物置にしているとそのスペースの家賃を無駄にしている気がしてあまり好きじゃないです。
そんな感じであまり家にモノが増えないように気をつけています。ただ、気をつけていてもボーッとしてたら少しずつ増えていってしまうので、買うたびに何か捨てるようにしています。新しいTシャツを買ったら1枚捨てる、靴を買ったら1足捨てるといった具合です。
そうしていれば±0なのでモノ増える心配はありません。またそのおかげか自然と何か買う時に厳しくチェックするようになります。新しいiPhone買おうとしているけど、古いものは本当に使えなくなったか?新しいiPhoneはコストに見合う価値があるか?次買い換えるとしたらどのタイミングか?
こんな感じでチェックするので、買うときは必ず納得感が出るのでいい買い物をしたと思うことが増えます。反対に買わなければ余計な支出を抑えられて良かったと思えます。
家の広さとお金が無限にあればこんな考えにならないと思いますが、もしそうであったとしても性格的に同じ考えになるんだろうと思っています…笑
いいなと思ったら応援しよう!
![よしとも 公認会計士×スタートアップ 経営管理部長×馬主を目指してます!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66151804/profile_5f22cc7a3636a61aa452d70540cc96ef.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)