マガジンのカバー画像

転職 記事まとめ!

25
転職の感想、ノウハウをまとめました!
運営しているクリエイター

#note

フルリモートを1か月やって思ったこと

フルリモートで仕事をはじめて1か月経ちました。 前職でもリモートは多かったですが、"フル"…

スタートアップに転職して変わったこと

(この記事は約4分で読めます。約1,400文字) スタートアップに転職してちょうど1年が経った…

ベンチャー企業に入社してよかったこと

(この記事は約2分で読めます。約1,000文字) ベンチャー企業に入社して4ヶ月ほど経ちますが…

入社してから3ヶ月はめちゃめちゃ大事

4月から入社、転職、異動した方も多いと思います。 みなさんが思っている以上に、最初の3ヶ月…

ベンチャーに会計士の知識は不要か?

転職面接でこんなことを聞かれたのを思い出した。 経理に転職して3か月経ち、答えが見えたの…

転職で年収が下がってしまった場合の対処法4選

先週、「転職で最低希望年収はちゃんと伝えた方が良い」という記事で、転職時に年収を下げるの…

転職で最低希望年収はちゃんと伝えた方が良い

転職で必ず聞かれるのが「年収」 候補者側の立場からするとなかなか答えにくいのも事実ですが、最低希望年収はしっかり伝えるべきと考えています。 ✅1.転職はある種「お見合い」だから転職はある種「お見合い」です。 「こういう人が欲しい」という会社と「こういうことがしたい」という候補者が、お互い「いいね」と思ったら入社につながります。 そのため、男女の出会いと同じように折り合いがつかなければ次に行ったほうがお互いのためです。 条件が合わないまま進むと互いに不幸になります。 ち

辞めるときは円満退職しましょう

4月になると人事異動や新入社員が入ったりと入れ替わりが活発化しますが、転職のために退社さ…

新卒で入社した会社を退職しました

タイトルの通り、会社(監査法人)を退職しました。 備忘の意味も込めて書きます。 1.入社し…