noteの楽しさを伝えるには…まず自分が楽しんで発信すること
noteって楽しいよ!と最近、そこらじゅうで言っている私です。爆
では、noteの楽しさを知ってもらうにはどうしたらいいでしょう?
私なりの答えをこの記事で書いていきたいと思います。
…といっても、答えをタイトルに書いてしまいましたが。爆
noteに限らず何事もそうなのですが、楽しさを伝えるには「まず自分が楽しむこと」が先なのです。
例えば、起業女子になりたい人に向けて起業セミナーを売りたいとしますよね。だったらまず自分が楽しんで稼いでいるところを見せないといけないわけです。
苦しいところばかりを見せて、果たしてお客様がくるでしょうか。
(とはいえ、最近は怪しいセミナーや情報商材もたくさんあるので、キラキラした部分ばかり見せているセミナーは要注意なんですけどね…)
何かを売りたい時は、売りたい気持ちが先立ってしまい、つい宣伝に力が入ってしまうのです。
宣伝は信用貯金を取りくずす行為なのです。まず先に信用を蓄積する(=信用貯金を貯める)ことが大切です。
みなさん、自宅に来たり電話をかけてきたりする訪問営業さんにはずいぶん冷たく扱うじゃないですか。信用がない状態で宣伝するってそういうことなんですよね。ちゃんと知ろうとする前に相手の思考から排除されているのです。
で、話はnoteに戻りますが、noteの楽しさを伝えるには、まず、自分が率先してひたすら楽しんで発信するしかないのですよ。
楽しそうに発信している人を見つけると、その人に興味が出てくる人が現れます。そういう人(主にフォロワーさん)に向けて自分が楽しむ過程において役に立ったこととか参考になったこと、心動いた経験などを文章にすると「信用」が集まります。
私は、小説や物語は「アート」と同類だと思っています。「アート」って作り手の感性と共感できるかで、好きかどうかが決まるどうかじゃないですか。小説や物語も同じだと思っています。
他の文章もそうなんですけど、感性よりももっと身近なところで「分かる!」という共感を得ることが出来るかなと思っているのね。
うまく説明できるかな…。
例えば、コンビニのチーズケーキがすごくおいしいと思っていて、そこに共感してもらおうとするのにアート的な感性はそんなにいらないと思うんですよ。ひたすら、自分がいかにそこのチーズケーキがおいしいかを1500字くらいを目指して書けばいいのですw
で、その文章を見て「わかるー💕」と思ってもらえれば大成功なのです。
だから、noteに限らずどのSNSでも言えることなんですが、まず、楽しんで発信しましょう!
で、どうやって楽しんで発信するの?という人は、とりあえず手帳かノートに
1時間語りつくしても足りないくらい好きなこと(もの)
について、言葉で語るのではなく書き出してみてください。
そして、そのことに対してnoteで発信してみてください。
noteに書き出したら、note人気タグの中で1万回以上使われているものを10個くらい選んでハッシュタグをつけて投稿してみてください!
きっと、誰か共感してくれる人が現れますよ♪
noteをせっかく始めたのだから、楽しんで発信しましょう!
共感する人はコメントくれると嬉しいなー♪
------------------
★お読みいただき、ありがとうございます★
→プロフィール記事はこちらです。
★LINE公式アカウントでは、講座やお茶会のお知らせを最初にしています。
☆SNSもやってます☆
Facebookはこちら。アメブロの更新状況やイベントのお知らせをしています。
Twitterはこちら。noteとTwitterの相性抜群ですよね。フォローお待ちしています。
サポートしてくれると嬉しいです。サポートしてくれたら、それを元手に記事のネタを探してnoteに反映します♪